自分の欲望を受け入れていますか?
あれ欲しい!
これやりたい!
って言ったら、
周りからなんかいわれるかも・・・
なんて
思ってませんか?
わがままだね、とか
こんなひどい人って。
はい。
私は思ってます。
思っていません。
って言いたいけれど、
思ってない。って
言い切ってしまうのにも
「なんか、そこまで言うのは。。。。」
「できて無いし。。。」
って、どこからともなく
罪悪感が襲ってきます。
ホント、私ってへたれ。
しかも、
こういう自分って、
日常のことでも
言い切ることができないんですよね。
・やりたいと思う・・・・
・行こうと思う・・・
・出来たら・・・
・やれるんだったら・・・
こんな言葉だらけ。
言えもしない。
だから、
やりもしない。
これ、おかしくなかい?
日常の必要なこともやらない、
自分のしたいことすらやらない。
う~ん
じゃあ、何をやるのでしょう??
これは、完全に
「怯えるふりして」
「周りのせい」にしていますね。
そう、思いっきり、
他人軸ってこと。
主導権を、
周りに渡しているってこと。
こんな風にいうと
弱いわたし。に
感じるかもしれないけれど、
本当は、真逆ですから!
絶対にうまく行くなら
・やりたいと思う・・・
私を楽しませてくれる場所なら、人がいるなら
・行こうと思う・・・
やる気はないけど、ハッキリ言うのもなんだし
・出来たら・・・
って、言っておこう
・やれるんだったら・・・
絶対に上手くいくって保証してよね!
って、言葉が、
前後に隠れてない?
私は、隠れている。。。汗
書いていて
胸がどきどき・ザワザワします。汗
だけどね
こうだから、
自分軸になれ!
怯えるな!
自主的になれ!
とは、いきなり言えないんです。
だって、回路が無い人に
いきなり電流を流しても
ショートしちゃうし、、、。
例えばそれって、こういうこと。
エクセルの使い方知らない人に
「ハイ、この関数表作って」
っていうのと、同じだから。
はて?どころではないのです。
それを、作れー作れー!って
お尻を叩いても、
「そもそも、知りませんから
そのやり方!」
受け入れるキャパもないし
教えるほうも大変だし、
挙句の果てに
って逆切れが始まる。
元も子もなくなっちゃいます。
でも、こんなことを
日常、自分の中で
一人二役でやってるんですよ!
もう、びっくりですよね=。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんて風に
こんな話をしながら、
ヴィジョンマップ講座をしたからでしょうか。
こんな感想が・・・
はい、、、、
わたしの名前は
一徹 ![]()
一緒にがんばっちゃいましょ![]()
こうおしゃってくれる人も
いらっしゃいます![]()
自分に正直になるための
第一歩に相応しいと自負をしています。
ヴィジョンマップ講座
9月4日 安城で開催
カフェふくろうさんで開催をします。
お申し込みは、こちらへ
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3261
岡崎市で開催したものを
分かりやすくまとめてくださっています。


