「いつもワンピースですか?」

 

 

そうですね。。。

 

<それが合う仕事の時は>そうです。

 

 

いつも、同じ格好をしていると、

新鮮味がなくなるみたいです。

 

 

 

確かに、、、

いろいろな格好をしたいですよね。

IMG_3450.jpg

 

私も色んな服を着たい人ですから、

とっかえひっかえしていました。

 

 

20代のころは楽しく過ごせたんですが、、、

 

年齢を重ねていくと、次から次へと手を出してしまうと

 

お財布が大変。

 

 

それにね、周りから見られる立場になってきますし

仕事でも人様とお会いすることが増えてきたりしました。

 

 

企業にお勤めの方もそうじゃありません??

 

 

後輩ではなく、部下が増えてきて

上の人という立場が追加されてきてしまう感じ。

 

 

自分自身は何も変わっていないのに、

周りからの見る目が変わってくるんですよね。

 

 

そうすると、とっかえひっかえしていることって

どう映るんでしょうね?

 

 

仕事の場面だったら、TPOに合わせて変えてくる方って

すっごくすてきにうつります。

 

 

でも、、、という面もあると思うんですよね。

 

 

私の場合は、軸のないフラフラした子という

印象を周りに与えていたそうです。

 

 

それか、毎回印象がちがうから

覚えてもらえない。。。

 

 

ということをしてしまっていました。

 

 

そんな経験があるからこその、

カラー診断やスタイルの診断も

ご希望が有れば行っています。

 

 

でも、わたしがそれを行うのは、

<迷ったら参考にする>という

一つの物差しがあった方が便利だと思っているからなんです。

 

 

これが似合います(だからこの色味を着てください。)

 

このスタイルが合います(だからカッコいい系で揃えてください)

 

 

が言いたいわけじゃあないのです。

 

 

だって、そんなのつまらなくありません???

 

 

私は、いろんな色を着たいし

 

色々な雰囲気やシルエットも試してみたいです。

 

 

だって、女性ですから(笑

IMG_2504.jpg

 

押さえるところと、引くところ。

 

魅せるところと、出さないところ。

 

 

これを、ビジネススタイルの装いで作っておくのって

 

 

言いかえると、

それ以外では、思いっきり楽しめるということです。

 

 

 

いつでも、どこでも、自分の好きなモノだけではなく、

ビジネスではお客様の気持ちを豊かにする装いというジャンルも

 

 

表現できるようになると、

皆さんも豊かになると思いますです。