「もっと怖い人だとおもってました。。。」ってよく言われるんです。

 

 

と、ションボリしながら

お客様がおしゃっていました。

 

 

うん、すっごく分かる!

ホントに分かる!!

 

 

「もっと、きつい人だと思ってました。。。」と

よく私も言われたものです。ションボリ、、、

 

 

 

そう思われ無い為には、どうしたらいいのかと思考錯誤が

この職業に結びついています。

 

 

ですから、悩みはあながち悪いモノではないと思うんです。

 

 

 

でも、誰でも仕事を変わるわけではありません。

どちらかというと、それで独立をするのは稀です。

 

 

となると、そのまま悩みは、悩みのままであり、

日ごろのお仕事にも影響が出たままになってしまいます。

 

 

 

ですから、

と~っても思案して

 

 

柔らかい雰囲気の色味

柔らかな素材で、

全体の雰囲気を調整していかれるのは

 

 

もう、拍手!!というくらい素敵なこと。

 

 

けれどもですね、、、

 

 

 

 

それでも何かしっくりくるものが無いと

感じてしまうこともありませんか?

 

 

 

先日私も自分のスタイルを撮影しながら

あれれ??っと思ったことあったんです。

 

 

 

自分が思っている自分と、

写っている自分が何か違うな~って。

 

 

思っているより、エレガントじゃない!

 

なんか、、、イカツイぞ!?

 

 

 

IMG_4138.jpg

 

 

なんでだろう。。。と動いてみたら、、、

 

 

手元を変えたポーズがとってもイメージに近くなりました。

 

IMG_9124.jpg

 

 

一気にイメージが変わりました。

 

 

手の一一つで、圧がある感じに見えてしまってました~(汗

 

 

 

腰に手を当てるのって

とてもポピュラーなポーズだと思うんです。

腕を組んだりとかもね。

 

 

何気ない仕草が、目指しているものを

邪魔しちゃっていました。

 

 

これは、なかなか自分では気が付きにくいですね。

 

 

わたしはたまたま、

写真で客観的に見ることができたから気が付けましたけど、

そうじゃなければ分かりもしませんでした。

 

 

動作や動きって、

自分一人では確認しにくいものですから、

気を置ける方に見てもらう機会を作った方が良いと思います。

 

 

 

1対1だと、なかなか伝えにく感じですから

客観的な意見が欲しいなという方は、

講座にいらしてくださいませ。

 

9月22日(祝 木)

詳細をご覧になりたい方は、
<コチラの事前登録フォーム>へご登録ください。

 

 

 

 

 

 

  働く女性の 秋冬ワードロプ計画の立て方 全5回  
あなたに必要なワードロープを作る為に、

・押さえるポイント&避けるポイント
・ビジネスファッションの新たな位置づけ
・13年間で培った、柳瀬のり子のオリジナルメソッド

これらをギュギュっと詰め込んだ内容を、5回にわたってお届けします。


プレゼントの内容を、ちょこっとお伝えすると、、、

第1回 困ったシチューションを書いてみよう!
第2回 あなたの役柄は、なんですか?
第3回 あなたの未来を教えてください。
第4回 優先順位に集中しましょ♪
第5回 ステージ衣裳をきめましょ♪


私がいつも<講座でお伝えしている内容>をもとにして、
なるべくわかりやすく、まとめてみました。
 
2016年 9月12日 までの期間限定です。
 
 

 


私の欲しかったイメージは、

一番右でした♪

 

 


IMG_4138.jpgIMG_9124.jpgIMG_3317.jpg