こんにちは 名古屋 アールカラー 江川です。

 
やっと6月。もう6月。
 
6月も講師としてお話をさせていただきます。
(対法人向けとしてね。)
 
 
個人のお客さまから、質問をいただくのですが
 
Q.『他のイメージコンサルの方と何が違いますか?』
 
 
A.ほかの方が何をしているのか知りません。
  ですから、何が違うか分かりません。
 
と、お答えしています。
 
名古屋で勉強していませんし、
自分の経験値と、ご要望を受けたことをしてきた10年ですので
他の方が何を提供されているのか、正直知りません。
 
ですから、答えられないのです。スミマセン。
 
なので、何をしているのかを、ご説明させていただきます。
 
 
 
私が提供していることは、
 
 
叶えたい目的を実現するために
ファッションや外見で
そのバックアップをすることです。
 
 
いきなり一足飛びにできない方には、
 
・まず相性の良いものを身に着けて、気持ちを落ち着けましょう。
 (似合う洋服や髪型をご提案)カラー診断、ファッションコンサル
 になりますね。
 
・まず、前に進むために邪魔をする、いらない思考とモノを手放しましょう。
 (セッションや、クローゼットの整理)カウンセリングや整理収納アドバイス
  がこれに当たりますね。
 
をご提供。
 
ヘアスタイルやヘアカラーには、提携の美容室さんにご協力いただいてます。
 
体型を変えた方がいい方は、ウォーキングやパーソナルトレーナーをご紹介。
 
時短メイクには、アートメイクをご紹介したりしています。
 
もちろんエステもね♪
 
 
 
 
それが進むと、自分の周りに心地よいものが増えてきます。
 
そうですね・・・エネルギーチャージができてくる。とでも言いましょうか。
 
・周りの方からの評価が変わったり、
 自分自身を大切に扱うこと、
 それらがとても良い循環を起こすことを
 実感していただけます。
 
 
そうなると、やっと自分の本来の目的へステップを踏み出せることができます。
 
というより、みなさん勝手に踏み出していってます(笑)
 
 
 
という方もいれば、
 
心地よくないものが見えてくる方もいます。
 
・寝た子を起こす。
・沈殿物が浮遊してくる。
 
という方です。こういうかたも、結構いらっしゃいます。
 
もう、診断を受けると胸がざわつくざわつく。
 
イライラする方もいます。
 
見て見ぬふりをしていたことを、ズバズバ言われるからです。
 
蓋をしていたものを、こじ開けるからです。
 
 
むっ とされることも、しばしば。
結果が気に入らない。と言われることもありました。
 
 
実際、私自身がこっちの人でした。
 
教えてほしい!と自分で頼んでおきながら
指摘をされたら、ものすっごく腹が立って腹が立って・・・
 
私の考えを肯定してもらえないから
アドバイス中、ず~っとだまったままでした。
 
で、むっとして帰る。
そして、別の人のところへ聞きに行く。
 
それの繰り返しでした。
 
 
でも、上手くいかない原因は、まさにソコ!!
 
「人の話を聞かない。
 自分の言ってほしい良いことだけ、言ってほしい。
 あなたの考えはすごいね。と褒めてもらえない。」
 
楽して、どうにかよくなりたい。
私の方が、先生のあんたよりすごいんだ!!
どうだ、わたしを、良くしてみやがれ!!
 
そんな、子供丸出しのクソガキ根性が原因で
ファッションだけではなく、全てがうまく回っていませんでした。
 
先生は、見抜いていたんです。
 
先生だけでなく、周りの方も見抜いていたのです。
でも、だれも言いませんよね、そんなことは。
だって、怒るってわかっているから。
 
せいぜい親兄弟だけですよ、言ってくれるのは。
切っても切れない縁と愛があるからね。
 
耳に痛いことを言ってくれる人は、
まさに神様と同じくらい大切なのに
そんなこともわかっていない30代でした。
 
30代だからこそ、プライドが邪魔していました。
 
 
その後、先生にはちゃんと謝りました。
 
私が受け取る器が無かったコト。
・失礼な態度をとったこと。
・同席者の気分を害していたこと。
・みんなの勉強を中断させたことすら、知らなかったこと。
・私の為に言ってくれたことなのに、それを否定したこと。
 
言われてから1年半の年月が必要でした。。。
先生にはのりちゃん、「大人の階段のぼれたねドキドキ」と
言っていただけました。
 
話がそれてしまいましたあせる
戻りますね。
 
 
 
診断時のヒアリングで、
『こうなりたい!!』っておしゃっているので、
その為のサポートをさせていただいている。
 
と、お伝えできると、皆さんわかってくださいます。
 
 
自分がこうしたい!と言っているのに、
 
でも、やりたくない。とも言っている。
 
 
自分自身でも気が付かない矛盾に気が付いてくださいます。
 
 
この格好がしたい!
     ↓
では、痩せましょう♪
     ↓
めんどくさいです。
 
 
今っぽいメイクをしたいのです。
    ↓
ではいつもより15分早く起きて
メイクをする時間を作ってください。
    ↓
眠いから、無理かも。
 
 
 
もう、何が何だか。。。。。
 
如何したいのですか?あなたは?
 
の状態をさらりと普通に口に出してくださいます(笑)
 
でも、それを伝えると、
お客様もそれに気が付いて、2人で大笑いです。
 
「わたし、ものすごく矛盾してますね~気が付かなかった」って。
 
 
 
今の現状を作り出したのは自分ですから、
行動を変えずに、違う結果を求めることは不可能です。
 
 
行動を、習慣を変えるのは、エネルギーがいります。
 
少しでも変化が解りやすく、楽しみがあるモノとして
ファッションやメイクで始めることは
理にかなっていると思います。
 
 
人によってどこまでどうなりたいかは様々です。
 
どうなりたいかすらあやふやです。
 
 
ですから、診断前にわたすアンケートをしっかり記入していただき、
一緒に方向性を決めるカウンセリングにかなりの時間を使います。
 
カウンセリングだけを受ける方もいらっしゃいます。
 
 
オシャレになった
オシャレになりたい
センスが良くなりたい
垢抜けたい
 
 
こんな思いのその先の、
真の目的を見つけてそれを実現するために
ファッションで後押しさせていただいています。
 
 
 
お読みいただきありがとうございます。
 
名古屋ファッションコーディネート 江川でした。
スタジオアールカラー

【営業時間】 10時~18時
【定休日】 月・火
【住所】 愛知県名古屋市中区栄1丁目7-25 902

初めてのかたへ
お申込み可能日
メニュー
アクセス・地図

フォームで予約・問い合わせ
●電話で問い合わせ 052-908-8167
(診断中は対応ができません。メッセージをお願いいたします。)