行ってきた🏥💨💨
【 ひょうそ 】やて、、、
調べてたらそうかな?と思ってたけど初めて知ったひょうそって言葉👀⬆️
ひょう疽(ひょうそ)とは?
ひょうそは、指先に炎症とうずくような強い痛みを起こす細菌感染症です。爪周囲炎と呼ばれることもあります。
⬆️ほんとめちゃくちゃ痛い(╥_╥`)
今日も腫れて指が曲がらないし~(¯∇¯٥)
爪の縁に沿って非常に赤く腫れ、ずきずきした痛みを伴う疾患を爪囲炎と言いますが、これが深刻化した際に起こりやすく、患部は指の腹部にも拡大しています。ひょうそになると、痛みはかなり強く、どくんどくんと脈動するように感じられます。
⬆️昨日の夜、どくんどくんて、したした( ºωº )…
痛みの原因は、炎症によるものだけでなく、皮膚の下に浸出液や膿が充満したせいで、皮膚内が圧迫されていることが大きいです。
ひょう疽(ひょうそ)の原因
ひょうそは細菌感染が原因で、多くは皮膚が損傷した場合に起こります。
例えば、ささくれをむしったり、手洗いの回数が多くて手荒れが起きたり、巻き爪・陥入爪、擦り傷や切り傷があるようなときに、その損傷部分から細菌が侵入します。ばんそうこうを長時間貼っていた、子どもの場合は指しゃぶりしていたといったことも、皮膚がふやけているのがひょうそを起こす原因となりやすいです。
⬆️仕事上めちゃくちゃ手洗い多いし、爪切りも(¯∇¯٥)
とりあえず抗生物質とロキソニンと塗り薬を処方してくれて、、、
速攻塗り薬は塗ってみたよねー✋✨
やっぱり抗生物質は凄い


抗生物質飲んだら痛いのは痛いけど、腫れ方と痛み方がだいぶ違う( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
抗生物質最強!!![]()
![]()
![]()
とりあえず5日らしいからそれまで耐えるぞ💪💪💪

