..*.. 敬老の日 ..*..
お昼過ぎ、
おばあちゃんに「かばん」と「ハンカチ
2枚」を買って、
実家に行ってきました
亡くなったおじいちゃんには「栗きんとん」のお供えを
試食したら美味しかったから
「これはおじいちゃんに持ってかないと」って・・・・・・
・・・・・・はい、すいません私も食べたかったんです
きっと、おじいちゃんも喜んで食べてるはず
おばあちゃんには数年前にもかばんをあげたんだけど、
出掛ける時はいつもそのかばんを使ってくれてたみたいで
角がボロボロになってたことを今日知りました
ナイスタイミンぐぅ~
明日は週に一度のデイサービスの日なので、
「明日からこれで行けるなぁ」と喜んでくれました
これまたナイスなタイミンぐぅ~~
新しいかばんに新しいハンカチを入れて、
「あとはチリシ(ティッシュ)入れればいいなぁ」って
早速準備していました
・・・それだけしか入れないの・・・と疑問はあるけど、
まぁいいじゃないかぁ
残念なことに写真撮ることをすっかり忘れてました
実家に行って思い出したら撮ってきます
うちの家族は感情表現があまりうまくない人たちばかりなんです
でも、あげたものとかを日々の生活の中で当たり前のように
使われてたりすることで、
「あぁ、使ってくれてるってことは気に入ってくれてるんだなぁ」って
改めて嬉しさがじわ~~~っとくるんですよねぇ
ちなみに私も感情表現がうまく出せない方かなぁ
特に家族には
素っ気ない返事しちゃう時もたまにあるんですよねぇ・・・
そんな時はいつも反省してます
でも今日は、そんなこともなく楽しい時間を過ごしてきましたよ
はぁ、、「もっと素直なかわいらしい女性になりたい~~~」