さて

少し話がそれましたが



私の病気の話に戻ります



〜手術日変更〜
2016.5.9
内分泌内科の診察が終わり、
泌尿器科の検査もすべて終わり
クール女医さんの診察。
あ



この日初めて1日に注射針を4回刺すと言う
貴重な経験をしました



その内1回は看護師さんが注射失敗





痛すぎて凹みました、さすがに









『なぁさん!』と呼ばれ診察室へ。
内容は以下の通りです。
・今のところ、他に転移はない→
ほんとにホッとしました





・ただ、バセドウ病と診断されたため
→6月3日に手術ができない
バセドウ病で1番怖いのは、
甲状腺グリーゼと言う症状が
手術中におこってしまう可能性がある。
最悪の場合、死亡する場合もある。
薬を飲み始めて、甲状腺ホルモンが
安定するまで1.5ヶ月はほしい。
内分泌内科、泌尿器科、麻酔科の
話し合いの結果6月3日だと手術は早い
6月20日に甲状腺が落ち着いていたら
手術にしましょう
バセドウ病の怖さを知った瞬間でした




