ども、アルです。

1週間ぶりの更新です。
アルの人生つまらな日記
マシンが組みあがりましたクラッカー

てことで、暫く慣らし運転です。
300Km程度は、一般道で無理せず走らせます。
その後、オイル交換してサーキットへ!!

ちなみにこの↓スリッパー効果ですか
アルの人生つまらな日記
正直、一般道では純正パーツで純正で十分ですww

ただ、今日の試乗で確かめてみて、5速から一気に1速に落とす場合に
勝手にクラッチコントロールしてくれるので安心感は倍増です。

・・・寿命短そうです。
ま、レーシングパーツなんてそんなもんです。

あと、ホイール(現状:JBマグタン)変えてから、低速のドンツキが激しかったんですが、
それが解消されましたので、そういった特殊な場合では、ツーリング向きに使えそうです。

あと、減速ギアチェンジでエンジン煽る
必要なくなったんで、物臭になりました。


では、またその内パー
ども、アルです。
お久です。

今週末に、バイクのミッションオーバーホールして、
サーキット行こうと思ったら『雨』
雨

アルの人生つまらな日記
なので、家の子も納期を遅らせて、こんな按配↓

アルの人生つまらな日記
内臓がバラされてます・・・orz

でも、イタリー製のパーツは美しいっすラブラブ!
『STMスリッパークラッチ』
※ITARY!!・・・ってこれ見よがしに書いてます。
アルの人生つまらな日記
パカッ↓
アルの人生つまらな日記

ああ、楽しみだぁ~ラブラブ

来週に期待!!
モリモリ走ります!!(・・・・最初は慣らしっすけどね)
GWもモリモリ走ります!!!!
動画は、ボチボチやってくんでよろしくお願いします。

では、また今度パー


ども、アルです。
本日、相方から筍たけのこの里が5本送られてきました。

早速、灰汁抜きして『わさび醤油』で筍お刺身グッド!にしました。

甘くて、やわらくて、いい香り得意げ
日本人最高音譜

・・・・外国にも、コレだけ旬の食材を楽しむ文化ってあるんでしょうかね??


まぁそれは、さておき明日は『筍ご飯』かな『てんぷら』かな『煮物』かな・・・・。
うへ~、楽しみ。

では、また明日パー
ども、アルです。

先日買ったコレ↓

アルの人生つまらな日記
空気清浄機です。

優れものなのですが、毎朝起きたときに『におい』ランプがレッドになって、
全力消臭するのは止めて欲しい汗

軽くへこむわ。

では、また明日?パー
ども、アルです。

先日の土曜日やむを得ずバイク(CBR1000RR)に乗りました。
だって、バッテリーが上がっちゃいそうでしたから。

それに、これからニューパーツ取り付けやら、ミッションのオーバーホールやらで、
暫く乗れない状況なのです。


てことで、まずは充電目的なので一気に高速へ・・・・・・。

低めのギアで、高回転でダイナモを回して充電!!
・・・・・してたら、2速でレブッたあせる(スピードとかは言いませんww)
※レブる:エンジンのレッドゾーンを越えて、これ以上まわしたら壊れまっせという領域。

あかん。
もう8年落ちの『おじいさんマシン』やったわ。
無理はいかんですね。

てことで、4月上旬まではCBR1000RRとは、しばしお別れ。
アルの人生つまらな日記


・・・・・あ、もう一台あったわ。
アルの人生つまらな日記
・・・・・うん。また充電の為に走るさ。
いざとなったら、充電器もあるしね。

では、また明日?パー