ども、巳年生まれのアルです。
3周目か・・・・(ボソ)

ささ、気を取り直して。
昨年末に母方の祖母が亡くなりましたので、49日明けるまでは大人しくしている予定です。
(予定は、未定で有ってあくまで確定ではない)


2013年が勝手に来やがりましたねぇ
ってことで、心機一転『手帳』を新しくしました音譜
↓今まで使用していた2012年の手帳。
アルの人生つまらな日記
仕事から、プライベートな内容まできっちり管理する派なので
中身は、グッチャグッチャですww

アルの人生つまらな日記
・・・・ね。


そして、新調した手帳がコレ↓

アルの人生つまらな日記
はい、全く同タイプ。
しかも、3年ん続けて・・・・・。
まぁ、使いやすいんですよね。

但し、700円もするから大事にしなくちゃ。
今年こそは、綺麗な字でスケジュールを書き込むぞグー
(書いてる本人が、絶対無理と思ってますww)

では、みなさん今年も宜しくです
どもアルです。
昨日のブログで書きましたように、大寒波雪の新潟の様子を写真に撮ってきましたので、
大晦日に紹介します。(大晦日とか全然関係ないけど)

アルの人生つまらな日記
田園風景の様子です・・・・が真っ白。

稲刈り前の水田はこんな感じ↓なのに。
アルの人生つまらな日記

そして、山に入ると更に豪雪に・・・雪の結晶
アルの人生つまらな日記

てな訳で、雪見酒ビール
アルの人生つまらな日記
新潟名物『プレミアムモルツ』と、同じく新潟名物『サラミ』で空腹を癒します。

しかし新潟~名古屋までは物凄く遠い!!

おかげで、東海道新幹線はグリーン車クローバーに乗ったったww
もう、やけっぱちサー( ̄^ ̄)
アルの人生つまらな日記
プレミアムモルツも350mlから成長して500mlへ。
つまみは、相変わらず・・・・orz

で、ノートPCでDVD
やネットして、ラグジュアリーな空間を演出ドキドキ
お金とか、もうどうでも良くなっちゃってねぇ
『疲れきった人間に怖いものは無し!!


さてこんな感じでバタバタの年末を送っております。
帰って次の日に仕事行って、自宅の大掃除して自分と親の車洗って車
次の日雨降って雨・・・もぅ何なのプンプンって状態です。

 そして、どうでも良くなって無心でブログ書いてます。(←今ココ)


さて皆さんは、どんな1年だったしょうか?
私の方は、七転八倒な日々でした。
最後まで、バタバタ状態で新年を迎えます。

それでは、皆様良いお年をパー

久しぶりの更新のアルです。

母方の祖母の葬儀から、バタバタしてやっと落ち着きました。
いや~忙しかった&新潟(母方の出身地)は寒かった((((;゚Д゚))))

新潟には『ダイカンパー』雪とやらが来ていて、物凄い吹雪でしたよ。

亡くなった祖母が、安らかに眠ることをお祈りするだけです。
・・・しかし、クリスマスイブに『お通夜』して、クリスマスに『葬儀』&『お骨拾い』したのは、
非常に希な体験でした。

あと、『納棺師』の方を初めて見ましたが、大変素晴らしい技術でした。
『おくりびと』という映画を今度機会が有ったら見てみようと思います。

帰りには新幹線の車窓から、雪景色の写真を撮って参りましたので、明日にでもUPします。
とりあえず、今日は復帰の挨拶をば・・・・。

では、また明日パー
ども、アルです。

母方の祖母が急逝しまして、夜行バスで新潟までやってきました。
暫くは、バタバタしそうなのでブログを一時休止します。

・・・・といっても、一週間くらいですけどね。
では、またパー
ども、アルです。
皆さん、師走ですよ~。

年賀状書きましたか??


私は、今日書こうと思ったら・・・びっくり(;゚Д゚)!
昨年作った住所録のファイルが壊れてる・・・・・・orz

全部消えたさー゚(゚´Д`゚)゚
なので、改めて住所録ファイルを作成しました。

無駄な労力を使ってしまい _ノフ○ グッタリッす。

急に何かしようとしちゃいけませんね、事前にしっかり確認しないと。

とにかく、今年は間に合いそうです。
いやぁ、焦りましたよ~(^_^;)


では、また明日パー