ALOHA
ハワイ旅行5日目
前回の記事(5日目)
15:30 プールへGO!
なぜか毎朝の場所取り争奪戦には参加せずとも日陰チェアーはゲットできました。
毎日メネフネ・ブリッジ、キッズ用プールの近くで座りました!
流れるプール!大人もテンションがあがりました
10月のハワイのプールは冷たい、冷たい。。。。。
ジャグジーに入って少しでも温まって部屋のお風呂へ。。
スマホの防水ケースは、千円とかではなく水の中もOKなものを購入がマスト!!!
こちらのIPX8以上が水深数mでも長時間耐えられるのでおすすめです。
ウォータースライダーが楽しすぎで何回も滑りました!
・ボルカニック・バーティカル:浮き輪なしで滑るスピード系
・チューブストーン・カール:浮き輪に乗って流れるタイプ(→ワイコロヘ・ストリームへ)
2つあるのですが、身体一つで滑るほうが娘は特に喜んでました
それぞれ10分程並びました。
2時間ほどプールを満喫して、お部屋でゆっくり。
夕飯はラナイで食べようと思ったので、電子レンジを探しにホテル散策♪
ミッキーのブラウニーが$6!物価高だけど慣れてきました
ウルカフェの外に電子レンジがありました♪
ホテルタイプでの宿泊だったので助かる
電子レンジが使えるとサトウのごはんの登場!
電子レンジが部屋になくても食べれるアルファ米は絶対持っていくアイテム!
海外旅行には折りたためるケトルも必須アイテム
18:30 翌日のリストバンドをもらって・・・
18:30 ラナイで夕飯♪
「プールのスライダーがたのしかった!
めちゃくちゃ、はやくて、面白くて、でもさむくて・・・
ちょっと入れませんでした!」と4歳の感想でした。
今回のアウラニリゾート宿泊費用は1泊こちらでした。
約8万6千円
(2024年レート)
ハワイといえば、ディーンアンドデルーカのトートバック
ANAエコノミーの相棒。フットレスト!
▼一番人気の記事
ヒルトンハワイアンビレッジの電子レンジ、花火が見える部屋、ケトル、お水について書いています。