自宅から送迎車に乗る際

既に乗車している子が

暴れ乱れていて

その子と一緒の送迎が

何日か続いたある日



添乗のスタッフと

一緒に乗っていた子に

他害をしたと報告を受けた



私はその話を聞いて

あぁ、やっぱりなと

真っ先に思ったし

やるだろうなと思っていた



そして

その他害行為は

利用開始の契約の際にも

私はしっかり伝えていた



とにかく真似る



指導や接し方が下手だと

末娘はその粗に入り込み

悪さをしてみる



末娘は

よく人も場もみていて

良くも悪くも

真似てしまうとこがあり

すぐ環境に影響が出る



大人にむかって

ふざけるのも

末娘は人をみて

この人にはしていい

この人はしてはいけない

と、しっかり自分で判断して

試している



その証拠に

私の前では

周りから話を聞くような

行為や行動は絶対しない



送迎の際の

初めに暴れまくっていた子を

末娘は不思議そうな顔で

ずーっとジーッと見ていた



私はその末娘を見て

あぁ、この子やるな

きっと真似る

って思った



その子に対処できていないスタッフ

するがままの子を

上手く阻止することができていない



特性を持つ子の親なら

あーはさせてはいない



隙だらけで

暴れ放題になるのもわかる




いくらでも

その行為を阻止する術は

あったはずでも

暴れてる子の問題

他害行為をした子が問題


そもそも

それが起きないような体制にすることが

施設側の役目なんだけどな



こういうこと言うと

うちの子は悪くないという

モンスターペアレントになるのかな