3学期が始まって

今は日中にオムツを履くことはなく

布パンツでお風呂に入るまで

過ごしている



夜寝る時だけ

念の為にオムツを履かせてはいるけど

朝起きてトイレにも行くし

オムツは濡れてないことが多く

そのオムツは次にも使い回す



3歳でトイレも

スムーズにパンツになったのに

年長の夏頃から突如

お漏らしするようになってから

1年以上経ち

ようやく通常運転に戻りつつある



それでも外出時はまだ怖いから

予備にパンツとオムツを常備している



もう

オムツを洗濯機に入れられて

大惨事になることがないと思うと

これで余計なストレスがなく

過ごしていけそう



今、末娘で困っていることは


すぐ泣く

叫んで怒る



今はそれかな



これは

親の私は黙っておさまるのを

待っているけれど

上の子供達はそうはいかない



特に思春期と反抗期に

入り始めている上の子には

この行動はかなりイラつかせている


放っておくことができず


「うるせぇーんだよ、黙れくそガ🤬」


反応、反論してしまい

末娘もそれを言われて更にうるさくなる



そして

上の子が言い放つ汚い言葉を

それ以降言うようになるもやもや



全員ストレスのループに入っている🔁