授業参観がありました。
足をどんどん床に叩きつけている子、
うーうー常に声を出している子、
机をバンバン叩く子、
指しゃぶりしてる子、
席を離れてウロウロしている子、
人数少ないのに
一つの教室で
騒がしく異様な光景で
やはり動物園
そりゃ
まともな子が1人もいない
そんな中に
毎日何時間も一緒にいたら
真似してもらってくるのも
無理ないなと思ってしまった
そして
人数少ないのに
お母さんたちと
仲良くなれる気がしない
話しかけたりできる感じもないし
距離感遠くて
挨拶すらないわ。。。
(目が合わない)
支援学校で
ママ友というか
情報交換し合えるような
親しい感じは
無理なのかな