末娘が通う支援学校に

放課後預かってもらえるところがあります。


市内の小学校にも

放課後預かりが利用できるのがあります。


上の子は

低学年の頃、

小学校でそれを利用していました。


利用は簡単で

利用する日に

紙を出して

決めた時間まで遊んだり

勉強したりします。


時間がきたら

子供が1人で下校するか

1人で下校できる時間が過ぎての帰りなら

迎えに行き一緒に帰ります。


毎日利用してもいいし、

たまーに時々でも

急遽明日利用するとかでも

可能でした。


でも、

支援学校に付随している

放課後預かりクラブは

そう気軽に利用できるわけではないようで魂


週1日の

毎週決まった曜日だけの利用が可能びっくり


そんな利用の仕方は

こちら側からしたら難しいよねぇガーン


支援学校についてるクラブだから

仕方ないっちゃ仕方ないけど。。。


そんな極少ない日数じゃ

利用しづらいわぁくるくる