今月中に
特総センターが教育委員会との
会議にだす判断材料となる資料を作成するため
地区外の支援学校希望の理由を
詳しく聞かれました。
A(学区内の支援学校)
B(希望の隣り学区の支援学校)
とします。
自宅からABそれぞれの学校までの距離や
バス、自家用車で通った場合の所要時間、
実家からABまでのそれぞれの所要時間、
実家の住所、
細かく情報を聞き出し、
それをまとめた文にして
提示するそうです。
これでもしも
希望が通らなかったら
今度は
住民票を実家に移す方向で
動くことになります。
そんな手続きをしないで
希望が通ったら
一番いいのですが
結果がドキドキです