幼稚園には

割と朝早くに行かせてますスター


保育が始まるまで

1時間以上いつも時間があるなか、

娘はいつもどう過ごしてるのか

気になります。

皆んなが揃って

始まるまでの自由時間、

誰か友達はいるのかしらうずまき

遊んでくれる子はいるのかしらうずまき


年長の担任の先生は

幼稚園の様子をわざわざ教えてはくれませんガーン

年長になってから

未だ電話かかってきた事もありません電話

そういうところが

定型児の幼稚園だなぁと思います。

いつも連絡は一方通行で

こちらの手紙(メモ)だけで

伝えるのみ📨

返事はありません。


定型児の幼稚園に通わせているのはこっちだから、

こちらが幼稚園に合わせて

ついていかないといけないスタイルは

保護者も娘も同じなのです。


そういう待遇されたいのなら

療育園なりそれ専門のところに

行ってくださいって事です。


愚痴ったけど

仕方ないのが現状です。