こんにちは爆笑





メイクはどこでする派ですか?





私は今まで一人暮らしの時から今の家に来るまで、ずーっと部屋のテーブルの上でしてました!





なのでメイクボックスを使ってたのですが、今の家に来てから洗面台でやるようになりまして、、、




以前使っていたメイクボックスはこれですにっこり




無印良品のナイロンメイクボックスです花

今販売されているのと少し形が違いますが、たくさん入れられて便利でしたスター




それで使わなくなったメイクボックス、まだキレイだし、他にも使い道があるかもーと思って捨てれずにいましたが、この前閃きました照れ飛び出すハート




これ、、、




裁縫箱に良くないか口笛はてなマーク




というのも、普段は裁縫とかしないのですが、ボタンが取れたらつけますし、子供の保育園の帽子のゴム交換だったり、子供にねだられてメルちゃんのお布団作ったり笑


無いと困るものではあったので、恥ずかしいのですが、私が小学校で買ってもらった裁縫箱を使ってました笑い泣き!!


私はアラフォーなので、小学校の時の裁縫箱こんなんでした↓





懐かしい人、同世代です笑



なんでこのキャラクターにしたんだろうか笑い泣き





中身を無印のメイクボックスに詰め替えてみましたスター




メイクの筆とか入れるスペースにチャコペンとか細長い系入れたり、結構いい感じでした笑い泣き







さて、夫が子供達を公園に連れて行ってくれたので、リビング収納ごちゃごちゃしてきてるの片付けまーす!







やろうと思って1ヶ月以上経ってます、、、泣き笑い






この後やります、、、多分昇天