2カ月ぶりに


乗馬レッスンに行きました〜笑い泣きラブ


8月は猛暑で、自分が乗るのがキツかったからなんとかガマンできていましたが


やっぱりお馬さんに会えないのは寂しかった…


(里帰り出産の)長女が自宅へ帰ったので、やっとこさレッスンの予約を入れました、


2ヶ月も空くと体は訛りきっているし騎乗で覚えたことももぅ忘れてしまっています(苦笑)笑い泣き


ヘタなりにも
常歩・軽速歩・駈歩でお馬さんと共に風を感じるしあわせ…おねがいおねがいおねがい

楽しかった〜飛び出すハート





昨日の晩御飯
チキンカツ
納豆のお味噌汁
ビール🍺

アルコールも2ヶ月お休みしていましたがこちらも解禁口笛
ノンアルでも十分のどごしや雰囲気を楽しめますが

やっぱりちょっとほろ酔い気分になりたい…てへぺろそんなときは飲みたくなりますね〜









スダチを頂いたので
『スダチスカッシュ』を作ってみましたジュース
レンジで簡単にすだちのシロップを作れます♪
とっても美味しいので、、すだちをたくさんもらって『さんまの塩焼きだけでは消費しきれんわいあんぐり』って思っている方(笑)、

是非試していただきたいです爆笑




日光が長く当たっていた子はだいぶ紅葉が始まりました
肥料を切っているので鮮やかな色合いにもなってきたように思います

葉挿しから育っているまだまだ小苗のレディースフィンガーとピンクルルビーも赤くなり始めています





どちらもオリビアなのですが。。泣き笑い


違う子のようですね




やっと…

やっと…

やっと多肉事できましたーー飛び出すハート


長女と孫ちゃんたちは無事に自宅へ帰りました、
真夏の多肉事もお休みしていたので
1ヶ月と20日以来の多肉事ラブ

やっぱり多肉ちゃんや土いじりはストレス解消になるし、楽しいです音譜

真夏は、エケベリアを家の東側へすべて置いて高温障害対策をしていました

お陰で焼け焦げる多肉はほぼ無くてよかったニコニコ





日射しが足りなかったのか、
水やりが多すぎたのか、、


パッカーン多肉が多いです笑い泣き





晩御飯も、お洗濯の量も、
すべて一人分の生活に戻りました…
孫ちゃん達が帰ってしまった初日はさみしくて泣きそうになりましたが、また一人暮らしの(旦那単身赴任中)生活になります