美味しいお酒が飲みたい -26ページ目

美味しいお酒が飲みたい

おいしいお酒とおいしいお店の記録
日本酒大好き、ビール大好き。ラーメン大好き。
群馬中心に食べ歩き・飲み歩きのまとめ。

今日はおやすみだったので、昼はラーメン。


無駄遣いもほどほどにしないと。


今日は大者に行こうとしたのだが、

3/20-21はお休むそうで、

がっかりしながら

環状線を逆走。


景勝軒系列の獅子王へいきました。


大勝軒の感じからの、

二郎インスパイアです。


群馬の大チェーン景勝軒。


醤油ダレは角ふじの物を使用しているようです。


二郎のカネシとはけっこう違いますが。


とりあえず本日は、

獅子ふじ麺¥700→クーポン利用で¥500


トッピングは中盛・チャーシュー2枚・ニンニク・ヤサイ少なめ


中盛300gは無料です。チャーシューは3枚まで無料です。

ニンニクは大丈夫かどうか聞かれます。

野菜はマシはお金とられます。


コールはなく、注文時に全部言います。


10分程で到着。


美味しいお酒が飲みたい-13322463770270.jpg

背油は粗めでデフォルトでかなり多めです。

ヤサイは少なめでちょうどよいかな。

モヤシはやや臭います。



美味しいお酒が飲みたい-13322464010761.jpg

スープは背油・醤油ダレのおかげでかなり甘め、びりびりは二郎より少なめ。

そもそもニンニクインしなくてもニンニク臭すごいです。


麺はそこまで太くなくややゴワです。

美味しい麺です。


天地返して食しますが、しっかりと麺がスープを吸いますので、

美味しい感じがします。


スープのみでは甘すぎで飲めません。

後半はヤサイの水分がでるので2口くらいは飲めるでしょうか。


とりあえず、麺300g食べればお腹はいっぱいなので、

満足です。これで¥500ならCP高いと思いますが、


正統派ではないですね。


また食べたくなったら行こうかな。


ごちそうさまでした。


食べログ:http://r.tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10008449/

先日の東京飲みよ続きです。

ユニクロ銀座店を出たのが
17時過ぎでした。

上野に戻って飲もうかとも思いましたが、
せっかくなので新橋に行ってみたいと
相方が言うので、
サラリーマンでごった返す金曜日の新橋に突入。

とりあえずダメもとで、
イタリアンバルPICCOLOへ伺います。

立席空いてました。
ありがたく入れて頂きます。



やはりスーツの方が多いですな。




まずはビールを。


なんでプラスチックのコップなんだろう。
まぁプレモル美味しいのでいいですが。

何つまみますかね、





おすすめのカルパッチョと、フォアグラのポアレでもいただきましょう。


カルパッチョは、まずまずの鮮度、可もなく不可もなく。ソースはそれぞれ違うものがかかってたりします。
やっぱり醤油で食べたい(笑)
ただこの量で¥680は破格です。

フォアグラのポアレも来ましたよ。



ちなみに上に乗っているのがフォアグラです。
しょぼい。

まぁ¥880なんでしょうがないですが。

味は下がフレンチトーストになっているのであまじょっぱいです。
意図している事はわかりますが、
いまいちです。

他にもいろいろ食べたかったのですが、
昼に食べた寿司が溜まっているので、ワイン飲んで終了としました。


でも立ち飲みいいですが、足疲れますね。



今度はお腹のキャパある時お邪魔します(笑)
ごちそうさまでした。

食べログ:http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13122635/

3/16ユニクロ銀座店オープンの日、
高崎線に揺られて上野に着いたのは14時。

銀座に行く前に腹ごしらえせねばと思い、
アメ横を散策。

いつもなら、たきおかorカドクラになるところですが、
今日は新規開拓しようと思い、
一本入った狭い通りにあるかっぱ寿司さんへ。
かっぱ寿司でも、回るかっぱ寿司とは別物です。
口コミでは、賛否両論あるようですが、
とりあえず、座れるのと、
夜8時まではお寿司半額なので、
伺いました。

とりあえず、生ビール



お寿司もつまみます。





しゃりはやや柔らかめの炊き加減で、あまめですかね。

ネタはCP高いですよ☆

とりあえず、半額とは、一貫料金がかいてあって、夜8時まではニ貫になりますって事だった。
まぁ一人で行くなら立ち食いのまぐろ人でもいいかなってかんじ。

高くても2貫で¥525。

一品料理もぼちぼちありましたよ。


二人で行くなら良いと思います。
穴子美味しかった☆

また使わせて頂くと思われます。
ごちそうさまでした。


食べログ:http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13018450/


Android携帯からの投稿