【東京】東京駅 仙臺たんや 利久 東京駅店 不自然な旨み。 | 美味しいお酒が飲みたい

美味しいお酒が飲みたい

おいしいお酒とおいしいお店の記録
日本酒大好き、ビール大好き。ラーメン大好き。
群馬中心に食べ歩き・飲み歩きのまとめ。

先日のスカイツリー続編。


上野で飲もうとも思ったが、

無性に仙台が恋しくなり(何の縁もないが)、

牛たんを食べに行くことにした。


仙台は大好きで、暇があったら仙台に行くほどです。

↑いいすぎ


利休は一度食べて以来、

敬遠してきましたが、


ここは東京。

贅沢は言っていられない。


ねぎし、利休、荒、太助の分店、太助のよくわかんない店舗


の、5択。


安牌?の利休のしました。およそ5年ぶり。



美味しいお酒が飲みたい-20120617163506-760.jpg

新しい店舗。


16時だというのに並んでおります。


30分ほど待ち、入店。


極と普通の定食を頼みました。



美味しいお酒が飲みたい-20120617170216-394.jpg

こちら極。



美味しいお酒が飲みたい-20120617170221-336.jpg

奥が普通の焼き。



美味しいお酒が飲みたい-20120617170415-709.jpg

極アップ。


うまそうですが、んー。

不自然な旨みがいっぱい。


そして不自然に柔らかい。


そして、焼き過ぎ。


物のクオリティも、焼きのクオリティも


低いです。



何が本物かはわかりませんが、

これは違うと言い切れます。


たまに食べるならいいのかな?


仙台に行きたくなりました。


ごちそうさまです。