この土日は 2024.8.26 | モラ夫から逃げた専業主婦、丸の内OLへ 私は絶対這いあがる!

モラ夫から逃げた専業主婦、丸の内OLへ 私は絶対這いあがる!

アラフィフ、丸の内OLの徒然
専業主婦が40代になりモラ夫から自立目指し超満員電車に揺られ都内へ…就活は難航し派遣社員で働き始め転職繰り返し、超大企業の正社員求人を見つけ2018入社。2023大企業に転職。2013年〜別居、2024年モラ夫が家売却、行方わからず。子は独立。





こんばんは!


この土日は数日後に迫っている会社から

受験するよう言われた試験3科目の勉強💦


満点は狙ってない。

7割以上が合格点なので8.9割取れたら良し!


昨日も今日も外に出てないから

後で少し歩こう〜〜〜


ここ1ヶ月半近く平日も頑張って

近所のカフェで22:00過ぎまで

時々は勉強していました。


なにしろ

3科目あったのでね。



まさか50過ぎてもやるなんて…

今はどこも試験試験みたいですけどね〜


20代だった時は全く想像できなかった50代…


みなさんは想像できてましたか?






20代30代は一生懸命子育てしてた専業主婦

40代はとにかくモラハラ夫から逃げる事を

一生懸命考えて仕事探し…


なんとかフルタイムで派遣社員で仕事が見つかった。長く専業主婦だったら、フルタイムの仕事はすぐ見つからないって、その時よーくわかった。

初めての派遣で片道2時間…

すごい満員電車に揺られながら。

会社の席に着いた時には小旅行みたい爆笑

クタクタだったな。

紹介予定派遣で半年後に契約社員って言っても

時給変わらずびっくり

おまけに私の指導者はすごい意地悪だったショボーン

派遣会社の担当に相談して

「あと半年頑張れば契約社員になれますから」

そう言われたけど心は無理だった。

あの時、3ヶ月で辞めて良かった。

最後は派遣会社の担当も

「もうこんなところ辞めていいですよ💢」

私に意地悪する指導者の事を派遣先に言ってるのに全く改善されなかったから怒ってた。


その後、派遣会社も変えて

すぐ次の派遣の仕事も見つかった。

その次の派遣先に勤務して1年たたず

私は勝手に東京のど真ん中に引っ越した爆笑


もちろん

その前にアパート借りたり

引っ越し屋さんに依頼したり

家電購入等の準備をコッソリ


あれから10年経って

3回引っ越した。

仕事も何回も変わった。

最初の派遣の仕事を含めると…

(すぐに思い出せない🤣)

今が6社目かなっ?笑

派遣の仕事は4社(銀行、銀行、保険会社、銀行)

正社員が2社(保険会社、銀行)

全て事務として。


今の会社の前は

世の中では知られている会社で

(全てみんなが知っている会社)

毎日の通勤電車での求人検索で見つけた。

派遣社員から正社員ではなく

いきなり正社員!

エージェントに言われたのは

「どこの部署に配属、仕事内容は

現時点でわかりません。それでもいいですか?」


この会社で自分に合う仕事だったら

きっと今もいたかもショボーン


今までの会社も大手だけど、その会社は超大手。


最後の派遣先の部長に最終日に挨拶した時、

「その年齢でよくあそこに正社員で決まったね」

びっくりしてた。

私もびっくりしたよ🤣


今の会社も大手だけど

やはり

あそこはすごかった!

生活していけるそれなりの給料もらえた。


派遣のときは

親に金銭面で助けてもらったこともあるけど


今の会社は

仕事はすごい自分に合ってても

給料は大学新卒の子と変わらない…

この前、人事と30分話す機会があり

評価に関係ないと言われハッキリ言ったから。

「仕事と給料が全く見合ってない💢」


上司たちもそれはわかってて

働きかけてくれたけど

もちろん変わらないよね悲しい


キャリア採用の頭数には含めて

給料は新卒と変わらないっておかしい。


だから

私は悔しくて絶対に昇格しよう!

偉くならないと給料はそのままガーン


悔しくて上司にも訴えたし泣いた。

あの悔し涙を無駄にしない。


人生ってどこでどうなるか

本当にわからないものだなぁと思う。