アイコンママブロネタ「お弁当」からの投稿


おはようございます。

 

体調不良が続き2日ほどブログお休みしちゃいました。

 

花粉症もひどくてね。昨日天気良かったから晴れ

 

 

さて、ここ数日のお弁当をまとめて載せちゃいます。

 

9/12 旦那弁当

●胚芽押麦ごはん(カリカリ梅+ごま)

●茹でイカとえのきとネギのマヨポン炒め

●卵焼き

●ウインナー

●ミニトマト

●浅漬け

●なめたけ救済、大根と人参の炒め煮

 

自家製なめたけが少し残ってたので、大根と人参の炒め煮に投入しました。味付けが近いので全く問題なし。逆に旨みが増したわ!なめたけ神だな(笑)

 

9/13 旦那弁当

●ごはん(カリカリ梅+ごま)

●キャベツの豚肉のみそ炒め

●肉巻きポテト(冷食)

●卵焼き(パセリ+チーズ)

●煮豆

●浅漬け

●ミニトマト

 

9/14 旦那弁当

●ごはん(カリカリ梅+ごま)

●豚肉の春雨炒め

●カニカマdeお花

●さんまみりん干し焼き

●卵焼き

●浅漬け

●ミニトマト

 

9/15 旦那弁当

●ごはん(カリカリ梅+ごま)

●筍と人参のきんぴら

●ゆで卵

●ウインナー

●かぼちゃ煮

●ミニトマト

●焼きそば

 

9/15 娘弁当

 

旦那とほぼ一緒だが、ぎゅうぎゅうに詰めすぎたのか、食べきれずごはん残してきました。

焼きそばも入ってたしね~、食べきれるようにほどほどに詰めないとね。

 

9/16 旦那弁当

●ごはん(牛そぼろ)

●キャベツとカニカマのサラダ

●えびいかかにのいそべ揚げ(冷食)

●卵焼き

●ケチャップポークチーズ乗せ

●煮豆

●ミニトマト

 

今日はカリカリ梅がなくて、ちょっと前に業スーで買った牛そぼろを乗せました。

 

↓これでござる

【ホクト食品㈱ 牛そぼろ】

 

値段は200円台だったと思うんだよね~忘れましたあせる

 

以前買った鶏そぼろの仲間だね。

 

 

こんな感じでちょっと肉に歯ごたえあり。

 

子供たちのお弁当用にと思って買ったんだけど、食べたらピリ辛でさ~。「ピリ辛みそ味」って書いてあるのに全然気づかなくて汗

 

残念ながらほぼあたしが食べております。一人飯の時に

 

こんな感じで。これがうまいのよ~!これだけでごはん3杯いける(笑)

 

キンパとかビビンパとかいいと思うよ!

 

そろそろなくなりそうなので、また業スーで仕入れてこなければ。

 

今週末はちょっと忙しくなりそうなので、今日やれることをやっておこうと思います。

 

今日も1日頑張るぞ~!

 

 
お弁当 ブログランキングへ

 

 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 
人気ブログランキングへ

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村