アイコンママブロネタ「お弁当」からの投稿


おはようございます。

今日は寒いですね。外よりなぜかうちの中の方が寒いです。手が寒くておやすみ手袋着用してブログ書いてますщ(゜ロ゜щ)

昨日、歯医者さん行ってきました。(お弁当の前にちょっと話が長くなりますよ)

中はとてもきれいで、子供が遊ぶスペースもあり、受付のお姉さんが元気で優しい。

しかも診察などの前に問診票を見ながらのカウンセリングもあり、病院の説明などもしっかりされて、この間まで行ってた歯医者と全然違う~!!って思いました。

息子はまだ治療もしてないのに、すでにビビってましてね、口数がどんどん少なくなって、最初に口の中を見ると言うだけでかなり大騒ぎでした。その後のレントゲンは絶叫して大泣き。レントゲン痛くないのに…息子は何もかもが怖いらしい。そんな息子を衛生士さんたちが一生懸命話かけて気持ちを持ち上げてくれようとしてました。結局最後は強制的に撮ったっポイです。(中には入れなかったので、レントゲン室の外まで聞こえる声からして多分そう)

カウンセリングの時にも、子供が嫌がったりしたとき、けがをしないようにしっかり対処しながら抑えて治療させるかどうかも聞かれました。多分どこ行っても同じだと思うので、息子を信じてますが、ダメならやっちゃってくださいとお願いしておきました。

最後までグダグダでしたが、とりあえず昨日は治療と言う治療はせず、レントゲン撮って、歯の写真撮って、穴になってるか所に詰め物して、歯をちょっとだけキレイにして、その後、先生から今後の治療について説明して終了。

外はすっかり真っ暗でした。

グダグダだったのは息子だけでなく娘も。歯医者に行く途中の車で一瞬昼寝。歯医者についてすぐ目覚めて、お昼寝お預け状態。息子が治療台に寝てるのを見て、「あたしも治療したい」と泣いて騒ぐ。歯医者さんを何も知らない娘は治療が楽しいのだと思っているので、一番厄介でした。

今回はまだ治療してないので、それでもいい方ですが、次回はどうなるよ。昨日であの泣きっぷりだよ。麻酔もしないとダメかもしれないと言われてるので、かなり不安です。

でも治療しないと虫歯になってしまう!心を鬼にして連れて行こうと思ってます。行くには行くんだけどねぇ…先生にお任せするしかない!


長々となってしまいましたが、今日のお弁当♪



【のり巻弁当】
●さくらでんぶののり巻
●イカ天(冷食)
●きゅうりちくわ
●ウィンナー
●枝豆ポテト
●野菜炒め
●デザート(ミニゼリー)

前日おにぎらずを作ろうかと思ったけど、何を入れたらいいかよく分からないし、弁当箱に入るサイズに作るのがめんどくさくてやめました←頑張れよ(笑)

娘が枝豆だけ入れると食べないので、ポテトに混ぜて揚げてみました。これなら絶対食べるだろう。

それにしてもおかずの詰め方がへたくそすぎ。もう少しキレイに詰めれないものだろうか?

息子の弁当、独特な形だから上手に詰めれないのよね。容器の問題じゃなくてあたしの技量が足りないだけか…orz

お弁当の世界は難しい。


さて今日は、特に用事はないので家の事をして、たまりにたまったレポをど~んとできれば…いいなぁ…←すでに弱気

すでにもうこんな時間。今日も1日頑張ります。


お弁当 ブログランキングへ