先月島根県出雲市に会社があるハロー企画さまよりいただいたこちら↓


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆-DCIM1261.JPG


『韃靼そばの実茶(国産)』



こちらを使ってお菓子を作りましたカエル



【材料】シリコンドーナツ型9個分くらい

●ホットケーキミックス 100g

●生おから 50g

●卵 1個

●砂糖 30g

●マーガリン 30g

●韃靼そばの実茶 ティーバッグ1袋

●牛乳50cc


【作り方】


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆-DCIM1262.JPG

①マグカップに牛乳と韃靼そばの実茶を入れ500wのレンジで30秒温める。マーガリンも耐熱容器に入れて20秒レンジで溶かしておく。


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆-DCIM1263.JPG  ☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆-DCIM1264.JPG

②卵を割りほぐし砂糖を加えてよく混ぜたら、とかしたマーガリンを入れてよく混ぜる。韃靼そばの実茶入りの牛乳の粗熱がとれたら、それも加えて混ぜる。


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆-DCIM1265.JPG


③生おからを入れて混ぜたら、ホットケーキミックスも入れて混ぜる。


※この工程をしながらオーブンを170℃に温めておく。


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆-DCIM1266.JPG

④シリコンのドーナツ型に入れて、170℃に温めたオーブンに入れ、20~25分焼く。(途中焼き加減を見て時間を調整してください)


⑤爪楊枝をさして生地が付いてこなければ、方からはずして完成!


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆

香ばしい韃靼そばの実がほんのり香る

              ”韃靼そばの実おから焼きドーナツ”



☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆

そばの実のプチプチした食感が面白い!そばの実の量を増やしてもいいかも~♪



実は韃靼そばはあたしの地元で食べたことがあったんだけど、そばの実は初めてでした!



すごく香ばしくてトウモロコシっぽい感じがしたのはあたしだけだろうか?



食感も楽しくてお茶として飲むだけでなく、お菓子や料理に活用したい食材でしたカエル



ハロー企画様、ありがとうございましたゴメンネ



ペタしてね




パン・お菓子作り ブログランキングへ