気付けば息子クンも2歳6ヶ月びっくりびっくり








最近ますますお口が達者で達者で、楽しい反面ヒヤヒヤな事も沢山…








今日もね、暖かかったからちょっと遠くまでお散歩に行ったら知らないおばあちゃんが向かいから歩いてきたので、こんにちは~と挨拶したら、そのおばあちゃんが今日は暖かくていいわねはーとって話しかけてきてくれたので少し立ち話をしていました。


その間、息子はおとなしーく私の横に立っていましたribon




話しも終わり、おばあちゃんと離れて息子と歩き出した瞬間、大声で一言!!
















「あのおばちゃん、気持ち悪っっ!」









母、呆然.........。










おばあちゃんには聞こえてなかったけど、とっさに私が話しを反らしたらさらに大声で「ねーねーあのおばちゃん気持ち悪かったね!」だってぶー








そのあと私が全然気持ち悪くないでしょーお話してくれて優しいおばあちゃんだったでしょ?って言ったら、ふぅ~んと言って、もう興味無さげ…








けっこうおしゃれで派手めなおばあちゃんだったので、息子は見慣れてないから言ったんだと思うけど、こーゆうの本当に焦っちゃうーもや









他にもね、私の実家に遊びに行ってちょうどお昼を食べようとした時にちょうどひいおばあちゃんの友達が来てあがってきたら、一言...

















「さいあく~!」











これも、そのおばあちゃんには聞こえていなかったけど大人はガクガク(((゜д゜;)))











あともう1つは私が言われたことなんだけど、買い物に出かけたんだけど喉がちょっと痛いのにマスクを忘れてしまって、探していたら車のなかに昔買ったきり置いてあったマスク(子供用なのかけっこう小さかった)があったから、そのマスクをして息子のほうを向いたら、めっちゃ笑いをこらえてるけどこらえきれなくて笑ってるような顔でボソッと一言!



なんて言ったと思いますかははててなな



















「ぶたみたい!!!」←しかも半笑い(-""""-;)










耳を疑ったけど、言われて鏡を見たらマスクが小さすぎて鼻と口の中央にちょこんとついてて確かにぶただった(笑)









夜寝る前はお布団に入ってその日あったこととか話してるんだけど、その日は私が「今日、かっかーのマスクどうだったっけ?」って聞いたら明るく「ぶたみたいだった~!」って言ってた(笑)









気付けば、過去、現在、未来って言葉の語尾もちゃんと使えるようになってたりして子供の成長って本当に早いなぁluumu♡








あと、最近よく言う面白い言葉や会話きらきら







はあと転んだときやおもちゃが散らかってるとき「みてください、このじょうきょう!!」




はあと私が家事してたり、パパと話しててかまってもらえないと「おいおいなにしてんだ~?」




はあとおかあさんといっしょのDVDを見てると初めは「たくみおねえさーん」なのに興奮し出すと「たくみーーー!!!」と叫ぶ。




はあとこれはムテキチの真似なんだけど、自分に分からない質問されると「おらっち全然わかりません」





はあとムテキチつながりで、怒られると「めげない~♪へこまない~♪
あきらめな~い♪」とよく歌う。




はあとお買い物ごっこをしてたら「ポイントカードはございまちゅか?」




もう日々いろいろ覚えて、的確に使うからびっくり&本当に面白いニコはーと






きのうなんてね、最近ダイエットの為に夕飯だけ炭水化物抜いてるんだけど(ちなみに全然痩せていかない笑)きのうは寝る前にやけにお腹空いちゃって、あーお腹空いたーって私が言ってたら「かっかー!明日にしな!」ってばっさり言われました笑








Android携帯からの投稿