前回の断乳記録は4日目までだったので今日は5日目~7日目の記録デス
(大雑把デス
)
断乳5日目
ついにこの日、22時半~5時半まで寝てくれました
5時半頃、ちょっと泣いて起きたけど抱っこしたらすぐ寝て、結局7時すぎ起床でした

かな----り久しぶりの連続7時間睡眠で1日すっきりでした
睡眠って素晴らしい
断乳6、7日目
6、7日目は似たパターンだったんだけど3時間弱おきくらいにふぇぇ~んって目つむって泣く→添い寝トントンって感じでした
またすぐ寝るときとしばらくモゾモゾ寝付けないみたいなときがあったよ
天気が悪くてずっとお家にいたせいもあって眠りが浅かったのかな~
原因はよくわかりません
まぁそんな日もあるか
そんなこんなできのうで断乳始めて1週間になりました
●変化●
(後ろから抱き着いてきたり膝にスリスリしてきたり、今までのおっぱい~とは違う甘え方になった
)
などなど短期間でいろいろな成長をみせてくれたよ
でも、相変わらず寝付き&寝起きは悪いです
でもこれはその子の個性だからおっぱいとは関係ないのかな
あともうひとつ悩み中なのが寝かしつけについて
いまはおんぶで寝かしつけなんだけどこれから寒くなるし、トントンで寝かしつけられるようにしていきたいんだけどこれがまたなかなか難しくて。。
まだそこまで眠たくなければ脱走しちゃうし眠いと泣いて暴れ出してトントンどころじゃないし。。。
まぁ子供なんてみんなそんなもんだと思うケドうちの息子、ほんっっっとに寝付き&寝起きダブルで悪いからけっこう疲れます
このままおんぶで寝かしつけもおっぱいみたいに癖になっちゃっておんぶじゃないと寝れないとかなっちゃわないか心配だわ~

もう泣いてもトントンで寝かせる癖つけたほうがいいのかしら??
それとも、もう少し言ってることがわかる月齢になるまでは仕方ないものなのカナ???
どなたか教えて。。。
とりあえず断乳は成功したっぽいケド(断乳完了ってどのくらい経ったら完了なの?
)まだまだ寝かしつけなど悩みは尽きなそうです
でも断乳とゆうあたしの中ではひとつの大きなハードルは越えられたので、この調子で息子とちょっとずつ頑張っていきたいと思います