分けて考えること〜人との関係にちょっと躓いたら〜 | Akane.*天職星読みとスピリチュアルで、大人女子の人生が”自分史上最高” に輝く!

Akane.*天職星読みとスピリチュアルで、大人女子の人生が”自分史上最高” に輝く!

天職星読みとスピリチュアルで、大人女子の人生が、〜自分史上 最っ高!に輝く!!〜
星読み&スピリチュアルカウンセラー&スピ起業コンサルの
Akane.がお届けするブログです♪

 

こんばんは 

 

星と宇宙とアカシャで魂パワー全開に♡

 

Akane.です

 

 

しばらくバタバタしており

ブログが書けていませんでしたが

今日も素敵な時間をありがとうございましたラブラブ

 

 

さて、今日は以前から書きたいと思っていたこと

 

 

・分けて、考える   についてです♪

 

 

ちょっとマージーメーに書きますね〜

(今ちょうど、私の出生図の月に土星先生が乗ってきているし。笑)

 

 

テーマは、心のこと や 気づきのこと です

ご興味あれば、どうぞ乙女のトキメキ

 

 

 

分けて考えること〜人との関係にちょっと躓いたら〜

 

 

 

 

今、お空の太陽が魚座にいること

 

 

そして、人との関わりにおいての道徳性を説く

木星先生が蠍座にいることもあって

 

 

3月は、なんだかみんな

人との距離感に迷いやすいような

そんな時期じゃないかな、と感じています

(春分の3月21日頃まで。↓参照。)

 

ベッタリくっついたり、曖昧になったり

広がりすぎたり、狭まりすぎたり…

 

 

月食 9日には、射手座の下弦の月を迎えて

 

 

この日は、なんだか何かが生まれる前の直前のような

生まれ変わっていく、予感…

この春からの流れが変わる気配のようなものを

感じられた方も多いのではないのでしょうか

 

 

 

楽しい・大好き・ワクワク、だけではなく

ちゃんとそこで地に足つけたり

地道な努力も必要だったり

 

 

変わりたい、けど なんとなくその理想像や

ゴールが曖昧になっていたり…ね

そこにちょとドキドキしたり焦りを感じたり

しやすかったでしょうね

 

 

けど、そこに助け船を出してくれたのは

何かに夢中になることや

 

 

自分に寄添い、方向性を指し示したり

内側、内面の意識の向け方を説いてくれるような

誰かの言葉や、教え、であったのではないかな

(春からの変化に向けて、大切なこと、見つかったかな?)

 

 

ここしばらくは

魚座の太陽と、蠍座の木星と、山羊座の冥王星

このフォーメーションが

社会や人の関係性において

 

根元から、大きく”自分の在り方・立ち位置”を変え

生み出し、生まれ変わりを起こしている

そんな時です

 

 

 

 

我が家も、実はこの日は

一瞬、急激な出来事が起こって

テンションのダダ下がり気味とダダ上がり気味の

同居みたいなちょっと気持ち的に騒がしい日でした。笑

 

 

でもね、その出来事があって

我が家の方向性というか

本当に在りたいライフスタイル、というものが

明らかになった日でもありました。

 

 

半月は、心に何かが差し込んできて

気づきを与えてくれる日でもあります。

 

 

その余韻が実はまだ今も少し残っていてね、それで

話し逸れましたが、今夜は”人との距離感”について

書こうと思いました

(おまたせ♡笑)

 

 

 

ぽってりフラワー分けて考えること〜人との関係にちょっと躓いたら〜

 

 

お友達や仕事関係の人、周囲の人との

関係性に悩んだ時

 

 

気づいておくと、

ちょっとラクになれることがあります

 

 

 

・ストーリーやドラマに巻き込まれないこと

・自分の問題と相手の問題を分けて、考えること

(+その状況から気づきをもらうこと、もできればグー)

 

です

 

 

 

簡単に言うと、今うまくいっていない人との

出来事(=ストーリーやドラマ)から

 

少し距離を置いて、俯瞰して捉えてみるのですね

 

 

そう、まるで、他人事のように…笑

 

 

(イメージが得意な人は、

イメージで物理的に距離感を離してみるか、

もう一人の自分が少し離れたとこで

自分たちを見ているイメージを。

 

 

耳や音に敏感な人は、少し間を置いたり

耳や音を少し離すイメージなどで、一度声を遠ざけてから

話しましょう。

 

 

感覚派の人は、エネルギーや肌感覚が

物理的に離れるところまで行くか、

その境目に線を引くイメージや感触を持ってみてね)

 

 

 

自分の中の(相手の)

怒りや、痛みや、悲しみの渦中に

自分を置いてしまうと、気づけないこと、が

その状況の中に含まれています

 

 

 

しかし、頭で考えようにも

渦中にいると、心は悲鳴をあげていますから(キャー)

 

 

大きく心が揺れるときは

一人になった時にでも、自分の中にいる感情さんを

感じきってあげると、少し心が落ち着きます


 

(ここで、感情を感じきるやり方を書いたのですが

文字数の関係で割愛。また後日にでも)

 

 

image

 

で、話しを戻します。

 

 

ここまでではないけれど

 

なんだか、心がモヤモヤすること

怒りが爆発しそうになること

 

 

そんな時、ありますよね

 

 

そんな時に

 

 

ぽってりフラワー自分は何を感じているのか、

本当はどうしたい・したかったのか

本当は何を得たかったのか、相手に何を求めていたのか

一番奥の本当の気持ちはどうなの・だったのか

自分の問題と、その原因

 

などを、考えてみるのです

 

 

と、同時に

自分と相手の間にきちんと線引きをして

 

 

ぽってりフラワー相手は何を感じているのか、

本当はどうしたい・したかったのか

本当は何を得たかったのか、

一番の奥の本当の気持ちはどうなの・だったのか

相手の問題と、その原因

 

 

を分けて考えてみると

見えてくるものがあります

 

 

ぽってりフラワーみんな自己治癒力・自己解決力を持っているので

自分の問題に気づいたら、

自分の方だけをどうにかしようとしてみるといいのですグッ

 

 

(結果的に、同じ波動のものが引き合うので

 同じことが原因だったことも多いですが)

 

 

ぽってりフラワー自分の問題は、自分で解決・癒します

本当に得たかったものを

(承認や愛されることや寂しさを埋めることや自分を肯定してくれること)自分自身で与えてあげる

 

 

ぽってりフラワーそして、相手の問題には引き込まれ・巻き込まれ

すぎないようにしておくことです

(相手の自己解決を待ってあげる)

 

 

image

 

我が家がケンカになる原因は、大抵…

 

 

認めて欲しい、ちゃんと聞いて欲しい

わかって欲しい、愛して欲しい、

 

 

の奪い合いです。笑

 

 

 

ハート人との関わりの、最たる部分って

 

結局そこなんじゃないかと思うのです。

親子、家族、友人、仕事、どんな関係性であっても。

 

 

 

ぽってりフラワー自分の中にあるモノを相手に知らず知らずに

求めてしまうから、問題が起こる

 

 

特に、ナイーブちゃんほど

相手の微妙なさじ加減に気づくので

 

 

(それ、私のためじゃなくて

 自分が認めて欲しいだけやろ!)とか

 

 

(なんでわかってくれへんねん!)とか

 =自分も相手を理解しないってこと、ですが

 

 

相手にバレるんです。笑

 

自分が無意識に

相手から奪おうとしてしまっていたものが。

 

(で、火に油を注いだり、泥沼になるんです。焦)

 

 

 

 

ぽってりフラワーまたは、自分の発言や想いから、

 自分の本音に気づくこともできます。

 

 

(こんだけやってあげた・頑張ったのに!)

=結局、自分の努力を認めて欲しいだけ

 

 

(こんだけ心配して言ってるのに!)

=心配しているのは、相手が失敗した姿を見て

自分の傷が疼くのが嫌なだけとか

その後の世話が大変とか、

心配=愛情と勘違いしているか、

自分がそれを以前されたので

無意識のパターンで繰り返している、とか。

(今夜はまたこれでした。笑)

 

 

 

そうやって、私たちはいつも

手を変え、品を変え、相手を変え、脚色を変えて

人との間に様々なことを巻き起こしてしまうのですが

 

 

いつもだいたい核心は同じでね

ストーリーやドラマが違って見えるだけなんですよね。

 

 

 

ぽってりフラワーなので、ドラマの中に入っている自分、

にまずは気づくこと(被害者と加害者)

 

 

そして、そこから抜け出して

 

各自の問題を”分けて”、考えてみてみることで

気づきを得ることができて

(俯瞰する立場の自分を用意してね)

 

 

 

自分と相手を知り、理解できる一歩になります

(パターンに気づくと解放できる)

 

 

という、お話しでした。

 

 

image

 

 

ハート大切なのは、自分を卑下しないこと

相手も軽んじないこと

 

 

そして、奪い合う関係から抜け出せなくなるなら

距離を置いてみる方が得策です

 

 

相手のために、純粋な想いでしてあげられることは何か、

(変えようとしない)

それを渡してあげることが

愛や信頼なんではないかなと思います。

 

 

それが、何かをしたり、声をかけたり

(いつもありがとうとか)

である場合もあるし

 

 

相手が気づきを得るまで(ちょっと忍耐いるけれど)

少し線を明確にしたままで距離を保ったり

 

 

自分までが良くない状況になるなら

離れてしまう手もありますしね

 

 

ピンクハート優しすぎる人ほど、悩みやすいですね

 だから、どうぞ自分を責めないであげてください

 

 反省・改善できることにだけ、

 意識を向けて行動してみられてくださいね

 

 

 

私たちは、どんな状況であれ

自分で生きる力と癒す力を持っています

 

 

自分も相手も見くびらないで、

大切にして差し上げてくださいね

 

 

image

 

 

*3/11 震災に遭われた方たちへ祈りを捧げました

 全ての人々が穏やかであるように、と

 

 

その瞬間の星の配置は

私たちに、流されることなき足場を固めよ

立ち位置を確認・確保せよ、と

メッセージを伝えてくれました

 

 

あなたがあなたを生きる時

新しくなるモノや

生まれ変わる関係性も出てきます

 

 

みんなに愛されようとしなくとも

私が私を愛してあげられたら

皆、自分の居場所で生きていくことができます

そして、安心して人を愛することもできる

 

 

*3/12 11:20 お空の月と冥王星が重なります

スイッチオン、新しい究極の私へ

 

そんな極限の気づきや、想いが

湧いてくるかもしれません

(切迫感が出る場合も。焦らないであーるーけ〜♪

 

 

春からみんな大きく変わる予感がします

私も、もうその波を感じています

 

 

戸惑うことなく

ちゃんと今ここ、に錨を下ろして

何をしていても 日々をちゃんと生きて

今いる場所で、咲こうと決めました

 

 

今ある生命を大切に生きること(自分を大切に)

誰かのために自分ができることをすること

その両方が、今を生きる私たちのお役目です

 

 

それでは、今日も笑顔で…

 

笑ってこぉ〜!(野球部のノリで。笑)

 

では、また〜ラブラブ