クマのニュース、
飛び交ってますが、、
東京は、いないと思ってました。
でも、どうやら東京にもクマ、いるっぽくて、
びっくり!!
年に数回登る、
高尾山や、
奥多摩にクマ、居るんですね、、、
北海道での話かと思って、
自分には、関係ないと思ってましたが、、、
いるのー?!!!
熊がいる、地域を調べてみると、、、
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
栃木県
群馬県
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
滋賀県
京都府
兵庫県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
え、、、ほとんどじゃない?!
もっと具体的な地域だと、
• 北海道:知床半島、阿寒湖、登別、石狩沼田町(幌新地区)など(棕熊)
• 東北地方:秋田県、岩手県(熊出没件数多発)
• 青森県北部
• 福島県:阿武隈山地など
• 山形県:村落近傍でも目撃例あり
• 長野県全域:山岳地帯を中心に分布拡大中
• 富山県西部
• 中国地方:中国山地一帯
• 関東地方:
・栃木県:奥日光、那須連山
・群馬県:赤城山、谷川岳
・山梨県:富士山北麓、南アルプス山域
・東京都:奥多摩地域(山間部)
・埼玉県:秩父山地
・神奈川県:丹沢山地
• 近畿・関西地方:熊野古道、吉野山周辺などにも出没可能性
だそうです。
でも、ニュース見てると、
突然襲われたとか、多いですよね?!
動かず、じっとしてるとか、
逆に襲われそうじゃないですか?!
で、色々調べて、
熊撃退スプレー(ベアスプレー)は非常に効果的とされているそうです。
世界的に研究されていて、アメリカやカナダの国立公園でも必携アイテムとして推奨されています。
効果
• 主成分は 高濃度カプサイシン(トウガラシ成分)
• 熊の鼻や目に強烈な痛みを与え、数分間行動不能にする
• 実際の調査では、90%以上のケースで熊の攻撃を防止できたというデータあり
注意点
• 風向きを考えないと自分にかかる危険あり
• 有効射程は 5〜8メートル程度
• 熊に当たるように使うには、すぐ取り出せる位置(腰ベルトなど)に装備する必要あり
• 日本では「武器」扱いではなく、護身用スプレーとして購入可能(登山用品店や通販で入手)
日本での実情
• 北海道では、ヒグマ対策として広く使われています
• 本州のツキノワグマ相手でも効果は確認されています
• 実際、北海道のヒグマ被害現場でも「スプレーで撃退した」という事例が複数報告されています
クマスプレーは熊対策の中で最も効果が高い道具です。
ただし「使い方の練習」と「すぐ取り出せる携行」が前提条件になります。
夫は、
クマスズ買いました(笑)
夫とお揃い!
クマ、、、怖いですよね、、、