出張先でのこと。


お弁当を持参できない環境だっため、

仕方なく、ランチを探したところ、、、



人気店は高いー、、、


どこも1000円オーバーです。


最近のランチの価格帯って、

1500円から2000円ですよね。

その出費は痛いので、


必死で探しました、、、


グーグル4.3とかなり人気!


日替わりランチ1000円!

との口コミ。



ところが、、、

入ったら、平日限定、、、


きゃー。


あるあるですよね、、、


でもまぁ、1300円くらいで、

定食が食べれたのでまだ、よかった。


普通の唐揚げ定食を頼みましたが、

めちゃくちゃ美味しくて感激!!


やっぱり、人気店は違う!!


もう300円払って、

酢豚にしようか実は迷いました。


が、、、


けちって唐揚げに(笑)



でも、唐揚げがかなり最高で、

満足しました。


ひさしぶりの外食〜


満足感かなり高いランチで、

幸せ感じました。



どうしても必死で、

1000円以下のランチを

探してしまうんですよね、、、


これから、どんどん難しくなってくるのでしょうか。


もう、値上げしてないお店を、

見つける方が難しくなってきた。


私自身の収入は、

上がってるわけではないので、

ほんと、物価高騰は、

直ダメージです。


最近は、野菜が安くなってきてるので、

外食さえしなければ、

普通に暮らせてますが、


出張先でびっくりします。


これから、飲食店は、人気がなくても

人通りがあるお店なら、

1000円以下のメニューを作れば、

生き残っていける気がします。



消費者の、私からすると、

味はともかく、とりあえず出張先で、

お腹いっぱいに

させてもらえれば、

1000円だとありがたいかな、、

と、思います。


難しいんだろうな、、、


でも、このご時世だからこそ、

1000円以下ランチって、

本当に、生き残っていけると思います。


そこまで美味しさを求めてません。

お腹がいっぱいにならなくてもいいんです。


1000円に収まってれば、、

量が多少少なかろうが、

いいんです。


1000円以下なら(笑)