メラミンスポンジ▶︎いつもこれ!
立つしゃもじ▶︎使ったら本当に良さが分かった!
立つピーラー▶︎とにかく便利だった!
マグネットタオル掛けを▶︎鍋蓋置きに!
小さいまな板▶︎あると便利!
シリコンラップ▶︎開かないびんの蓋開けに!
ろと▶︎液体の詰め替え、特にお弁当用のお醤油を小型の醤油差しへの入れ替え!
旅行用化粧品の小分け、
アルコールスプレーの詰め替えなど、
口が狭い時に!
計量スプーン▶︎小さじ2分の1や小さじ4分の1までついてて、イーストなどパン作りに愛用!
歯磨き粉しぼる▶︎チューブホルダー最後まで使えるように!
フリーザーバッグ▶︎冷凍に便利!
調味料ボトル▶︎片手で開閉できて最高!
洗濯ネット多種多様で便利▶︎
ブラのホックが他の洗濯物に
絡んで破れたりしないし、
洗濯物が毛玉になりにくくなるんです!
ティシュケース、壁面吊り下げ▶︎
とにかく部屋がスッキリしたー!
下起きしない部屋に
積み重ねボックス(引き出し式)
▶︎積み重ねても、引き出し式だから、
そのまま中身をとりだせます。
コードまとめバンド
ワイヤーネット
結束バンド▶︎最近再利用出来るやつもあります!
ケーブルクリップ▶︎
地味ですが、これ多用すると、
パソコン周りがすっきり、
見違えります!
ケーブルが纏まってすごい便利!
タブレットスタンド▶︎
これ使うようになってから、肩凝りとれた。
フェイスローラー▶︎
高いの流行ったけど、
百均で充分でした。
眉毛テンプレート▶︎
眉毛やってみたけど、便利!
使ったことなかったけど、
左右が均一に書けます!
爪磨き▶︎
最近色んな種類がでてて、
買い直したら良かったです!
爪つるんつるん!
6面タイプがお気に入り
【最後に、百均で買わなくて
良かったもの2025。無駄買いで終わったもの】
つい買ったけど、
使わなくて捨てたもの、、、
百均で買って後悔したものまとめ
毛玉取り▶︎これは、ちゃんとしたのが良かった!
全然違います!
タイパがやばい。
百均で買って失敗だったもの、
私の中のランキング1位!となります。
私の今の愛用品です。百均ではないです。
2位は、百均の鍋つかみ。
シリコン製鍋つかみ、
百均のは薄すぎて熱かったので、びんの蓋開けに使ってます。
私が愛用してる子は、
OXOのこれ、本当に最高です!
オーブン天板も熱くないから持てます。
百均で失敗した買い物3位は、
キッチンペーパーホルダー、
百均のは、直ぐに落ちてきた。
これは、どんなに引っ張っても、
マグネットの力が強いので落ちてきません!
キッチンでは、片手で取れる、ちぎれる、ので、本当に便利。
百均で買って後悔したもの
私の中のランキング4位は、
鍋のふたスタンド、、、
サイズ合わず、、
うちの鍋の24cmと合わないのと、
かつ、鍋の掴むところのサイズが
違って、引っ掛ける部分に、
入らなかったです、、
パッと起きたいなら、
これかも。
スポンジホルダー、
吸盤式は、落ちてきて無駄になった。
百均で買って後悔したもの、
ランキング5位は、
粘着コロコロ、
百均のは、剥がしにくくて捨てた。
コロコロなら、断然IKEA
めちゃくちゃ外しやすい!
百均のは、ビリビリに敗れて、
使いにくいんです。
イケアのは、最高に剥がれやすい!
買わなくてよかったと思う、
ランキング6位は、
伸縮モップ
これは、断然クイックルワイパーを
しっかり装着できる、激落ちくんワイパー
がよかった!
百均のは凹凸がないから、
全然、ちゃんと取れないんです、、
靴の消臭シート、
意味無かった、、
傘のしずく取りカバー、
臭くなって捨てた。
あと、
この記事で書いた夫が買ってきた
百均アイテム、めっちゃ便利でした!
我が家の必須アイテムになった。
