マジックブレッドに、
バナナと、牛乳を入れて混ぜるだけで、
絶品バナナジュース!
に、ハマってます。
バナナ1本で200から300ミリリットル
くらいが適量かと
思いますが、
いれすぎた(笑)
で、今日は、
牛乳を入れすぎた分、
余ったので、
色々調べてみたところ、
バナナと、米粉で、
プリンができるとのことなので、
やってみました。
バナナ牛乳(バナナジュース)
200ミリリットルに、
その10分の1の、
米粉を入れて、
マーマレードを小さじ1足して、
マジックブレッドでまぜたものを、
鍋で少しとろみがつくまで煮て、
プリン作ろうとして、
お団子になりました(笑)
すぐにとろみがつきます。
ちょっと、煮込みすぎて、
お餅っぽくなったけど(笑)
固まるのかな?
と、
冷蔵庫に入れても、
全くかたまらない。
こんなボソボソ。
で、食べてみましたが、
なんだこれは?!
という感じ。
いや。普通に、
バナナジュースを
そのまま、残しておいて、
冷蔵庫で保管した方がよかった。
と、思いました。
しかも、
米粉で作ったプリンで、
生焼けで、お腹壊してる人もいるようでした。
こわー、、、
この人のに似たレシピで作りました。
危ない、、、
この人も固まってなくて、
そのまま食べてお腹壊したとのこと。
私が
調べたネットのレシピも、
似た感じで、
卵もゼラチンも使ってなくて、
材料は、
米粉と、砂糖と、牛乳だけでした。
怖い、、、
そもそも、固まらないなら、
プリンではないですよね、、、
改めて調べたら、
YouTubeで公開されてたレシピも、
プリンなのに、
ドロドロの液体、、、
そんなドロドロでも、
プリンというのなら、
初めから、米粉のプリンとか作らなかったし、、
とりあえず、ドロドロで固まらなくても、
勿体ないし食べようと思って、
生焼けも怖かったので、
またレンジで何度もチンしたら、
結局爆発した、、、
米粉プリンだけは、
もう、二度と作らない、、、と、
心に決めました。