貧血持ちですが、
鉄剤が合わず、、
今でも生理中飲み飲んでますが、
できるだけ飲みたくなく、、
鉄玉子にしました。
数年前に、夫が買ってくれた鉄玉子、
錆びさせてしまい、、捨てました。
今回は、
再挑戦です。
ただ、我が家にはヤカンなし、
なので、
あと、5分間煮込むとか、
めちゃくちゃ面倒なので、、
鍋とか、煮物の料理に入れるか、
自分のマグカップに入れるとか、
模索中です。
鉄玉子の水出しについて、調べたけど、
やはり、水出しには、錆びるし、
無理っぽいことが発覚。
ケトルに入れて、
ケトルが錆びると嫌なので、、
使い方をどうしたらいいか模索中。
昔1度かって、
錆びさせてしまったんですよ、、、
たい焼きの形の鉄卵で、
吊ってたら、さびました。
完全に、水気を取らないと、
錆びるようです。
今度は取り出しやすい、
穴あき形にしました。
これだと、菜ばしで、取り出しやすいという、
クチコミを読んだので。
これは、以前買ったやつ。
完全にさびて捨てました。
こういう使い方をしたら、理想的。
参考にさせていただきます。