体質みたいなんですが、

私は、生理で歯が痛くなるんです。。



これまで何度も歯が痛くなって、 

その度に歯医者に行き、

虫歯じゃない、

知覚過敏ですねと、、


これまで、男性で

体調が悪いと歯が痛くなるっていう人に、

会ったことがあって、

初めて、同志だーーー!


って感激したこと覚えてます。


それ以来、そんな人と出会うケースもなく、

生きてきました。



私は、生理で歯茎が腫れたり、

噛むと痛くなったりします、、、。


私のような人は、

珍しいケースかもしれません。

でも、ここにいるんですよ、、、



本当に、生理って、大変です。


昔は、生理でも、

大したことないって思ってたけど、、


歳とってから思うのは、

生理って、本当に、

大したことです。

しかも、月いち!!!

不順なので、温泉と被ることだってある。

健康診断だって、

被ることもある。

予測不可能なんですよ。


なったら、体調が急降下して、

頭痛も来るし、

貧血も。


軽い人には、私の気持ち、

わからないんだろーな、、、


量が多すぎて、大変なんです、、


だけど、


最近、調子が良くて、

生理でも、軽い頭痛以外は、

普通に生活できてます。

何キロも歩くのは無理ですが、

日常生活程度なら、

なんとかこなせます。


思い当たることは、

なんと言っても、日光浴!!!

と、散歩です。



1ヶ月くらい、

意識して、

日光浴をしていたら、

まず、


よく寝れるようになった。

そして、体調が良くなった。



睡眠、大事ですって言われてるけど、

不眠体質なので、

大事だとわかってるし、

寝る時間もあるのに、

ただ、寝れないんです。


寝れないと、

肌の調子も見るからに悪化、

ものもらいになったり、

胃がもたれたり、

胃が張ったり、

食欲が無くなる、

さらには、

逆流性食道炎を発症する、、


とにかく、悪循環なんです。


それを、

日光浴で断ち切りました!!!

(逆流性食道炎は、腹筋と背筋ですが)


そしたら、

生理で痛かって、そのまま引きづっていた

知覚過敏の、

歯まで治りました!



睡眠素晴らしい!



とにかく、日中に、

外に出て、歩くことです。


夜とか、テレビ見ながらとか、

ジムとか、

室内じゃダメなんです。


コツは、

外で!歩くことです。


これからも、できる限り、

頑張ろうと思う。


無料の歯科検診でも、虫歯がなかった。

やっぱり、ただの知覚過敏でした。

生理で痛かっただけ。


これからも、日光浴と散歩を、

がんばろー!!!


ただ、外に出て、歩くだけで、

こんなに寝れるようになるなんて、

感激だし、

かつ、睡眠時間が増えたー!


1ヶ月くらい意識して、

早くお布団に入ってもねれるようになったし、

歯も治って、

逆流性食道炎もなってない。


もう、体調が最高すぎて、嬉しい。