台湾旅行で、台湾にハマってから、

ちょいちょい行ってる大久保。

大久保には、

台湾食材やスイーツ店がたくさんあります。


台湾スイーツって、

甘さが控えめで、

美味しくて、とっても口に合うんです。

仙草ゼリーなどなど。

で、今回初挑戦したのが、


泰山という台湾のメーカーのこれ。八寶粥


お気に入りの大久保の中華食材店で買った、

甘がゆです。


8種類の具をお粥にしたもの。

オート麦、緑豆、ピント豆、大麦、あずき、落花生、リュウガンが入ってます。 栄養満点!


デザートに。


豆がいっぱい入ってます。

ぜんざいに近い。


夫いわく、お餅が合いそうとのこと。

たしかに。


私は牛乳と一緒に食べました。

美味しいです。


ぜんざいより、甘さ控えめです。


牛乳の中に、タピオカたいに、

入れて飲んだら美味しいです。


台湾のぜんざいって感じです。


私は、ぜんざいよりは好きかな。


ぜんざいって甘すぎなので。


甘さはそこまで強くなく、

だけど、デザートのジャンルです。



はっぽうかゆ

と、読むそうです。



リュウガンの味は、わからなかったー。

もち米


ヘルシーで栄養満点だそうです。


食後のデザートにいいです。