さて、今日はUGGについて書きます

フィジーには、
UGGのファクトリーがあります。
既製品はなく、全てオーダーメイド。
1、2日かかるそうですが、
私の場合はその日に出来ました。
これについても情報が少ないので、
詳しく書きますね

まず、
ポートデナラウにも少しだけUGGがありますが、
ファクトリーへ行った方が早いです。
私はタクシーで行くつもりでしたが、
Facebookで送迎サービスがあることを知りました。
早速メッセージを送り、
当日本当に迎えに来てくれました

オーストラリアのマイクさん。
オーナーの息子さん


車がムートン張りのシートで可愛かった

ファクトリーはこんなかんじ。
ブーツは、
定番の足首くらいのデザインから、
ロングブーツ、シューズ、サンダル等選べます。
色も細かく指定できます。
組み合わせも自由。
勿論サイズも。
結構迷って、履いたり脱いだりして
1時間弱位かかりました

決まったら支払い

カードも使えます。
私は12時前位でしたが、
当日18時までにホテルに届けてくれるとのこと





私はまだ部屋が用意できてなくて、
チェックインがまだで部屋番号がわからなかったけど、
フロントに預けてくれるとのこと

ありがとうございます

工場の中も見学させてくれました。
写真も自由で、
仕事中なのに作ってるを所見せてくれたり。

日本から来たの?
こんにちは~

って言ってくれたり。
ちょっと話していたら、
みんなにしてるのかもしれないけど、
秘密だよってミニチュアのムートンブーツを3つもいただいた

ありがとうございます

帰りもホテルまでマイクさんが送ってくれたんだけど、
途中でココナッツを買ってくれた

私がココナッツ飲んだことないって話したら、じゃあご馳走するよ

となりまして、、
こんな風に道端にて販売中

なぜこんな見ず知らずの日本人にこんなにしてくださるのか、、

本当にありがとうございます

わたくし人生初のココナッツです

薄いステビアのようなお味でした

本当に優しすぎてびっくりした

夜、友人とディナーをしてホテルに戻り聞くと、
フロントにちゃんと届いていました。

これで8000円くらい。
緑の部分は他の色とも組み合わせ自由だし、
グレーの紐?も色が選べます。
ファクトリーは空港の近くです。
デナラウからは15-20分ほど。
また作りたい


