日本からフィジーへ行くには、
成田からフィジーエアウェイズで直行便があります

私が乗った時は定刻でした。
フライトは8時間45分。
一番気になっていた電源は、
シート下に1つだけあります。
usbではなく日本のコンセントです。
しかしたまに充電できない場所もあるので、
運です

私は行きは無事でしたが、
帰りは充電できず

幸い空席が多かったので、助かりました。
映画は邦画もあるけど、全て英語。
日本語字幕もなし。
機内食は美味しい方ですが、
今までで一番貧相です

エミレーツなら夜中でも昼間でもジュースよく廻るし、
ニュージーランド航空ならごはんが美味しいし
何より笑顔で明るいサービス





ニュージーランド航空とエミレーツが素晴らしすぎるのか。。
ただ、そこまで乾燥はしてなかった気がする。
フィジーごはんは、
ヘルシーで美味しい

フィジーには、
フィジー人とインド人が人口の約半数ずついます。
そのためインドカレーが美味しい

インド料理のお店も多いし、
機内食にもカレーがあります。
私は結構辛いの大好きなのですが、
辛さマイルドにしてよかったです

フィジアンレストランにも行きました

メニューは何が何だかわからなかったけど、
とにかく野菜とシーフード

そしてココナッツとバナナ。
ヘルシーです。
カバという儀式で飲むものもありました。
木の根を乾燥させて、
水に混ぜるか水でもみだした?もの。
薄い土みたいな味の液体なんですが、
そこまで不味くはないです。
鎮痛作用があるらしく胃によさそう。
フィジー、トンガ、サモアで飲まれている。
ひとりランチは、
行きたかったmama's pizzaでピザを食べました





ピザ大好きなんです

小さめサイズもありましたが、
それでも食べきれない

どのお店でもそうでしたが、
お料理が出てくるまでに時間がかかりますので注意です

すべてはフィジータイム。