石垣島ではかなり日焼けしました!
人生で初めてこんなに焼けたかも

最初は結構痛かったです~

さぁ、持ち物です

着替えや水着等の当たり前の物は
割愛いたします。
今回持って行ってよかったもの~

●ジェラートピケのパーカー
王子といると、
ホテルのお部屋の冷房がきつい時があります!
今回は特に、熱があったので、、

せっかくお風呂あがりなのに湯冷めしちまう!
毎日部屋で着ました。
あと、寝起きにフロントまで体温計をお借りしに行ったときも

●カーディガン ストール
これも女性なら当然かもですが。
飛行機やレンタカー、
居酒屋などで大活躍

●ボディシート
お邪魔した八重山そば屋さん、
定食屋さんは、
ノーエアコンでした!
扇子で扇ぎながら頂きました

川平湾を散策した際、
めちゃくちゃ暑かった!
汗だくになりました~

●あべんぬ
日焼け止めを塗りましたが、
肩が過去最高に焼けました

服さえも痛くて、
湯船には浸かれませんでした。
そうなっちゃうと気休めでしかないけど、、
あってよかったです。
●エコバッグ
ホテルには大浴場がありました。
タオルと着替えを持つだけですが、
あると◎です。
カヤック&シュノーケリングのときも使えるし、
帰りもお土産が増えたので使いました

続いていらなかったもの~

●乳液などのアメニティ
お部屋にありました。
使いなれたものがよいなら持って行けばいいけど、
わたしは何でもいいので。
ビーサンもありました!
てな感じです

次回は服装のこと。
長かった石垣島バカンスネタも
たぶん最終回??です




