20歳のとき。

ひとりでいるのが大好きで、
大学生でいるのも楽しくて、
はやく自立したくてしょうがなかった。


赤ちゃんがうまれたいとこのうちに遊びにいった。
結婚なんかしたら終わりだなと思った。




わたしは誰かと住むつもりもなかったし、
結婚できるとも思わなかった。

結婚式をしたいとも思わなかったし、
子供を産む気はもっとなかった。



一緒にいること=結婚なのかはわからない。


けど、
変えたネイルを細かくチェックしてくれる人
破産しそうな買い物依存を止めてくれる人
こっちがついていけないくらい、
似合う服をさがしてくれる人



じゃないと、
一緒にいたいと思えない。




結婚式なんてする意味、って思ってたけど、
それをするまでに困難だらけで、
まず資金をつくることからだし、
それすらできないなら誰ともできないんだろう。

できたとしても、
その後にあるもっと大きな困難は乗り越えられないだろう。




季節も感じたくなかったし、
年もとりたくなかったけど、
あたしは大人になったのかなぁ。