今回の異動について偉そうに書きます。
二度とあることじゃないからね(笑
あたしは喉も耳も壊して、
入社後1年足らずでNo.1になった。
その後はすぐに新人教育を担当し、
いまはあたしの教えた子が新しい新人教育にあたってる。
そして社長から直接来て言われた。
やってみないかと。
やってみないかは、
やるかやらないならやめろという意味でしょ?
営業に指示をする、つまり売上を左右するポジション。
あたしは社長相手だろうが思ったことははっきりいう。
あたしはNo.1じゃなきゃ嫌だし
結果がすべて、
誰にも負けたくないと思って仕事してきた。
そういうスタンスの人の下でしか仕事はしたくない。
だから、やってもいいですよ。
ウフフ。
でもそのあと
よろしくお願いいたします!!
っていままででいちばん頭下げたわ。
あたし個人はNo.1になれたし、他の子たちに教えながらもっと成長してほしい。席も譲りたい。
電話やってたことも声でなくなったときにやった業務も、必ず次のポジションでも役に立つから。
まだまだだけどこれから。
関西をNo.1に。
絶対やってやる。
いままでこんなに本気で仕事したことないよ(笑)
Android携帯からの投稿
二度とあることじゃないからね(笑
あたしは喉も耳も壊して、
入社後1年足らずでNo.1になった。
その後はすぐに新人教育を担当し、
いまはあたしの教えた子が新しい新人教育にあたってる。
そして社長から直接来て言われた。
やってみないかと。
やってみないかは、
やるかやらないならやめろという意味でしょ?
営業に指示をする、つまり売上を左右するポジション。
あたしは社長相手だろうが思ったことははっきりいう。
あたしはNo.1じゃなきゃ嫌だし
結果がすべて、
誰にも負けたくないと思って仕事してきた。
そういうスタンスの人の下でしか仕事はしたくない。
だから、やってもいいですよ。
ウフフ。
でもそのあと
よろしくお願いいたします!!
っていままででいちばん頭下げたわ。
あたし個人はNo.1になれたし、他の子たちに教えながらもっと成長してほしい。席も譲りたい。
電話やってたことも声でなくなったときにやった業務も、必ず次のポジションでも役に立つから。
まだまだだけどこれから。
関西をNo.1に。
絶対やってやる。
いままでこんなに本気で仕事したことないよ(笑)
Android携帯からの投稿