昨年いちばん嬉しかったのは、
海外のお友達と久々にコンタクトをとれた事です

ニュージーランドに住む彼女は、
16歳の時にホームステイをして出会いました

あたしより2つ年下で、きれいな金のロングヘア。
趣味は乗馬や水泳、動物も大好きな可愛い子です。
成績も優秀みたいで、
テストのスコアを聞いた友人はみんなすごいリアクションをしてた(笑)
今はメールで写真を添付したりしています。
今年はなんとアジアで会えるかもしれない!!
すっごく楽しみです

さて、今日は皆様に報告があります。
このたび再就職する事ができました。
来週より出社する事になりました。
8月におかしくなり、
9月から無職生活を続けておりましたが、
特に就職活動をするでもなく、
かといってたまに家事もさぼりながら、
何を考えるでもなくただ日が過ぎていったような時期もありました。
真剣に就活を始めたのはつい最近の事で、
家の事をきちんとこなし、
専業主婦のような生活をしておりました。
現在は体調もなんとか安定し、医師にも許可を貰いました。
大学を卒業し、24歳にして3社も入っては辞めている私ですが、
どういうわけかまだ正社員にこだわっていました。
バイトでも派遣でもいいと口では言っておきながら、
腹の中ではやっぱりお金が欲しかったのです。
でも、これが叶ったのは幸運でした。
「世の中カネ。」
善くも悪くもこれが現実だと思っています。
無職のあいだ色んな事がありました。
帰省したり、入院したり、飲みに行ったり、
風邪をひいたり、クリスマスにディナークルーズに行ったり、
おばあちゃんちへ行ったり、同窓会へ行ったり…
5か月近くもの間
家賃を滞納したりライフラインがとめられたり借金をしたりせず、
それどころか
入院したり飲みに行ったりセールで買い物をするなどの余裕があったのは、
ほかでもない彼が養ってくれたおかげでした。
親からも金銭的援助がありましたが、それには手をつけずに
たいしてお金を持っているわけでもない彼に頼り切っていました。
彼には頭が上がりませんが、彼もまた同じだと言うでしょう。
今度の会社はIT関係の大きな会社です。
そこで事務をします。
未来の事は誰にもわかりません。
今できる事をやっていこうと思います。
メッセージボードを変更しました!
今後ともよろしくお願いいたします。