昨日、テレ東で面白い番組やってました。


『休むことは罪悪なのか!?


日本人は休日を上手く過ごせない。

せっかく観光にいっても、はじめは癒やしを求めていたはずが
、帰る頃には『疲れたぁ…』

それはなぜか。


観光の順序、食事、お土産まで、すべてガイドブック通りに行動するから。

おまけにガイドブックと同じアングルでの記念写真は絶対!



…そりゃ疲れるわ(笑)


ちなみにあたしの旅のしかたは…


まず、いきたい場所をチェケラしてお金を用意。

チケットとホテル諸々手配して、とりあえずガイドブックをゲット。


だいたいの物価と成田からの時間、METROのワンデーチケなどをチェック。

その後はほとんどガイドブックを見ません。



現地についてからは、自己流でスケジュール作成音符

すべて気分次第。
途中変更しまくりです(笑)


写真は撮るけどほぼ建物。
ひとりだからっていうのもあるけど、建物バックに自分が写るって日本人ぽくて嫌い…。


そのへんのネコとか撮ってみる(笑)


ごはんは雰囲気でお店を決めます。


現地の人で混んでるとこは美味音符


途中で小路に入ってみたり、
ジェラート屋さんに入ってみたりして冒険するのが大好きです。


あ、地図は見ません!
みてもわからないので(笑)


買い物は、のみの市でアンティークなアクセとか古着のTシャツ調達したり。

コスメは免税店と比べて安かったらゲットします。


ホテルには早めに戻って、ちょーゆっくりお風呂に入る!

できるだけいつもと同じように保湿して。


気ままな割りには結構神経使って歩き回るので、10時間以上は寝ますキラキラ

なぜかすっごいよく眠れるんだよねー。



あぁ~どっかいきたくなってきたキラキラ