えぇ、後記です。


結構覚悟きめて書いたつもりだけど、びっくりした人もいたのかな?


あたしも、まさか自分がうつ病になるなんて思わなかった。


母親のことは悩んでたし、仕事はいつかは辞めるつもりだったけど。


今思えば予兆みたいな身体のサインはあった。

激しい頭痛とか吐き気とかね。


きっと、ストレスと疲れが蓄積した結果なんだと思う。


彼は育った環境に要素があるから、病気であることは不思議ではないんだけど。


あたしの両親は初め、あたしが彼にうつ病を移されたと言った。

だから、仲良くしないほうがいいんじゃないかとも。


そう言われたって、
もちろんあたしは彼と別れない。

だってそうじゃないから。


原因は、仕事とがんのママだって言ってやったけどね(笑)


母親が病気のことを理解してくれなかったのも辛かったな。



病気になってすぐは、親でも友達でも、とにかく人が苦痛だった。

外出もできなかった。

彼と一緒にいて苦痛なときもあった。


今はだんだんよくなってるけどね。



うつ病は怠け病と言われたり、理解されない病気。

静養して薬のむだけじゃだめ。

周りの理解と協力がなきゃ治らない。


本には書いてあるけど、
身をもって本当だとわかりました。


そして、人には口外しないほうがいい病気。



自由にできるお金も限られてるし、そろそろ転職活動していこうかな。


精神科の薬を飲んでいると、不規則な生活やアルコールはよくない。


ほんの数年前は、夜遊び大好きのアル中だったのにね(笑)


お酒は飲めなくなってしまったけど。



ダブルうつでこれからも突っ走ります!!