えぇ、紫織姐さんの触発により時効のホストネタいきます(笑)
あたしが誰かを指名してホストクラブにいってたのは、
ちょうど1年前のことです。
担当の引退イベにいったのがラストでした。
あれからもぅ1年かぁ。早いなぁ…
たしかあのときは、ガサ急増でどこも日の出ばっかになってた。
今はもうほとんど2部制になっちゃったけどね。
15万くらいのワイン卸してはじめてコールしてもらったっけ。
夜のバイトする前だったし、リアルに劇的極細だったので。
コールも姫から一言も厭で、他卓にいた担当戻して揉めたなぁ。
伝えた予算より会計抑えてくれて。
最後までオラオラしないでくれてやさしかった。
そのとき、一番好きなヘルプの人にセカンドいれたんですが。
その日以降、露骨に営業されたんです。
しかも担当にもされたことない超オラオラ最強王子営業(笑)
あのね。
セカンドいれたからって担当に代われるとは限らないのだ。
いくらルックスがよくてもトークがうまくてもね。
担当がいたから、あたしはあなたにセカンドいれたんだよ。
その人の事はヘルプとして好きだったけど、
担当にする気にはまったくならなかった。
担当がいなくなってから、あたしは夜のバイトをはじめ。
そして水揚げして貰い。
酔った勢いとか素面でも新規かフリーで何度か飲みにいきまして。
ちなみにやめた後1回だけ担当とも行ったの。
すっごいうれしかったなぁ( ´艸`)
セカンドいれた人はやめました。
今は元担当の上司だった人のメモリが入っています。
けどやっぱりフリーの場内止まり。
あたしが誰も指名しないことを言ってあるので、
たまぁにメールきて返すくらいです。
卓ついても元担当の話ばっかしてた。
幹部とかナンバークラスなら特に、優しすぎてもだめなのだ。
だったらなんで連絡する必要がある?
用あったら店電にかければよくない?
だってまた年確されるの厭なんだもん。
元○客ってわかってもらってたほうがなんか楽だし。
とゆぅ訳で、あたしの担当は過去にも先にもひとりでした。
前の店でも他でも担当作る気ありません。
ホストと絡んだのその人がはじめてってわけじゃないんだけどね。
なんでだろ…
「一途だね」って言われると、まぁそうなんだけど(笑)
ほんとの理由は、もぅそんな歳じゃなくなったから(・ω・)b