御機嫌麗しゅうございますねこへび


最近バイト先の偉い人がウチの近くにマンションを買ったそうで、
今朝駅でバッタリしたアタシです。

なんか地味にキマズイ…


さて、今日はまず渋谷にあるいきつけの鮨屋へ。

って月1くらいじゃいきつけって言えないかもだけどあせる
渋谷に行くとなぜかそこにいかなきゃって気がするの。

ちなみに平日の昼1人でも待たないと入れません。


で、マリー・アントワネット観ましたドキドキ
まぁ予告通りかな…

「18世紀のフランスの時代背景の知識がないとわからないかな」
なんていう人もいるけど、それくらいみんなあるでしょ…
てか観てればわかりそうだけど。。

ただ厳密に言うと疑問に思うところもあるし、
歴史的視点じゃなく単に普通の映画として観るべきかな。

大体舞台がフランスで言葉はエイゴってちょっと!!!
まぁわかりやすいけど違和感あったなぁ。
でもあのUKRockはよかったと思う。

観る前はDVDも買っちゃおーかと思ってたけど、
それならメゾン・ド・ショコラのチョコにまわした方がいいと思いますドキドキ

でも変なシーンで不覚にも泣きました(笑)


あたしもシャンパンタワーしたい!
朝まで遊びたい!
クグロフのレーズンは嫌いだけどマカロンは好きドキドキ
お風呂にシャンパンはリアルにやりたいっ!
恋愛は、んー…

あとみんなの前で出産しなきゃいけないのはちょっと…


で、それからGUCCI。

狙ってたゴールドのポーチは昨年末のユニセフキャンペーンの限定で、
とっくに予約だけで完売してました。
限定=入荷予定ナシ。
ていうか生産もナシ。


しょーっく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



また限定って知らなかったよ。。。

てかもっと早く言ってよぉって思ったけど、
そういえばカタログとDVD来てたのにちゃんとみなかったな…


ウワァァァン!!!(つд`)。゚・


結局別の限定のにしました。
お店ではラスト1コだったみたいです。

別にいいんだ。うん。もういいの・・・

あと日本をイメージしてつくられたアジアンビューティなかほりのフレグランスもゲット。


でね、実は久々に本気で欲しいと思ってたbagがあって。
今日はムリだからとりあえず見せて貰って、
サイズとかカラーとか人気とか在庫とか色々聞いたら

都内にはあと1コ(しかも青山)しかなくて、お取り寄せ。
定番商品ではないため元々生産自体が少なく、日本での買い付けも少ないらしく。

まぁ、売れたら終わりってことですよね。
てかそれも時間の問題ってことですよね。


サイクル早いよおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でも前みたいな失敗リピートするのヤダしな…

ああどうしよあせるあせる