はい、タイトルはなつめっちのパクリです。
えっとたしか、8歳くらいのとき成田で。
飛行機は大好きだったけど、
並んだり意味のわかんない手続きしたりして、
長時間空港にいなきゃいけないのは苦痛だった。
唯一アタシにとって面白いのは、
スーツケースを乗せるおっきいカートに荷物と一緒に乗って
コロコロして貰うことくらいだった。
搭乗手続きか何かで並んでた時、
マックスに退屈だったアタシはネコの鳴き真似をしていた。
するとしばらくにゃあにゃあ言ってたら、
前に立ってた白人の男性が振り向いて何か言ってきた。
あたしは何故か超ビックリしてにゃあにゃあを速攻でやめ、
隣にいたお母さまの後ろに隠れた。
その後すぐお母さまに
「あんたがにゃあにゃあ言ってるから、
子ネコがいるのかと思ってびっくりしたって。」
といわれた。
それが初めて外国人と接触?した瞬間だった。
*********************************************
NZで飲んだパイナップルジュース、美味しかったなぁ。
お料理教室?で一緒だったおねえさん、めっちゃキレイだったなぁ。
おねぇさんっていうか実はタメだったけど。
故宮で話したオーストリアのヒト、カッコよかったなぁ。
でもカノジョいたなぁ。
天安門で逢った白人の女のコ、超可愛かったなぁ。
フィレンツェのバールにいたおにいさん、優しかったなぁ。
でもあのワインにやられたなぁ。
モンテーニュ通りのGUCCIのおねぇさんいいヒトだった。
ヴィクトリアでビール誘ってきた人、怪しかったなぁ。
でも次の日逢ったお医者さんはイイヒトだったなぁ

あああああんどっかいきたい

