なんか、
あんな赤裸々に過去のドロドロした話したの初めてだったなぁ。
それを言い当てた人以来だね。
当たり前だけど、
16の自分は若かったなぁって思う。
とにかく無知すぎた。
あれでもあの時は必死だったんだけどね。
本当は今でもナンバーが怖い。
冷め易いとか言ってるけど
本当の原因ってそれなんだ。
今日話して改めて気づいた。
だから本当はもっと素直になりたいし
めちゃくちゃになって我を忘れるくらい、
もう1回あのときみたいにココロを動かしてみたいけど
ってアレ?!ヤバイね、あたしがヒロインしちゃってるwww
正直ね、
やっぱり最初はビックリした。
だってあたしの周りに前例がないんだもん。
きょうはそれを話さなきゃいけない気がして
でもいつどうやって切り出せばいいかわかんなくて。
キミがあのとき云ってくれて助かった。
だけど、
やっぱり人が人である以上
なんにも不思議じゃないって思う。
売る人がいて買う人がいる。
魚屋がサカナを売って
八百屋が野菜を売るのと同じ。
それより不可解なことなんて
この世には他にいくらでもある。
人間はね、
まったく蓄えがないと少しでも蓄えがあったらって思う。
少しでも蓄えがあるともっと多かったらって思う。
ってコレ森鴎外が『高瀬舟』っていう小説で書いてたのね。
それをわかってなきゃいけないってこと。
みんなにわかってもらわなくてもいい。
みんなに愛されなくてもいい。
あたしは平和主義だから、争いごとはキライだけど
キミの好きな人が理解してくれてたら
それでいいんじゃないかなって思う。
言いたい人には言わせとけばいい。
無理に理解する必要なんてないよ。
でもやっぱり、
卒論のテーマをあっち系路線でいくなら、
あたしにはもっとキミみたいな経験が必要だって思った。
マジで思った。
だって、
そうじゃなきゃ絶対納得いく論文なんて書けないもん。
とかいってもう20だし。
終わってるな…
なんか…
120パー自己満のこんなのを癒しとか云ってくれてありがと。
ほんとにありがとう。
誰が何て言うか知らないけど
あたしはダイスキだから。
あ、てか「カッコイイ」って
あたしにとって最強の褒め言葉だからあああwww
まさかあんなことまでバクロすると思わなかったし、
名言のせいで腹筋痛かったけど
とにかく
ヒメの「入水願い」と「グラマラス・スカイ」が離れません!!!!!!!!!!!!!!