ごきげんうるわしゅう☆


先日は沢山のコメントを戴きまして誠に有難うございました。
ほんっとに嬉しかったです☆


とりあえず今回行って思ったのは

・もっと世間を知らなきゃいけないってこと 
 (日本とか海外とかじゃなくていろーんなことね)
・もっといろんな言葉の音楽を聴いたほうがいいってこと
・もっと知性を磨くべきだってこと

あと、ちょっと本気でt.A.T.uいれたくなった…


イングランドは今まで見た中で一番街並が綺麗で、人の愛想が良い処だったと思う。

勉強になったことも多かったし、なんてゆーか…フランスとかイタリーとは違った独特の西洋らしさみたいなものを感じさせられた。

やっぱりホワイトカラー(らしき人)の話す言葉はほんっとにクリアリィで、

世界で一番綺麗な英語を話すのは彼らかもしれないと思った。



でも、本気で度胸をつける為に行く場所としては自分にはふさわしくなかったような気がする。

飛行機の乗り継ぎもバスも地下鉄もそのへん歩くのも電話するのにも、度胸なんて要らなかった。

日本でそのへん漂うのとなんにも変わらない気がした。

でもまた今度ちゃんといこ(笑)



で、今日は帰りのヒースローで起きたヒドイお話ね。


フライトが10時だったのでめっちゃ早く起きて速攻で準備してたの。
3日前に家の前までtaxi手配したけど、もし来なかったらどーしようとか思いながら髪乾かしたりして。

でも約束の10分前くらいに来てくれて、しかも道空いてて飛ばしてくれたから
早すぎだよってくらい早くヒースローに着いたのね。

なぁんだ余裕じゃん♪って思ってたら、時期も時期だしちょうどラッシュだったらしくてセキュリティチェックが激混み。
しかも時間かかりすぎ。
ピーって鳴ってないのに触りすぎだよってくらい体中チェックされてるの。一人ひとりね。

この前の事件があったしね。まぁしょうがないよね。



派手なバックルのついたベルトを外して、バッグをチェックに通して、
しまいには靴まで脱がされて(っていうか脱がなきゃダメみたい) 
やったぁピーって鳴らなかったぁ♪って思ったら…


あたしのバッゲージが出て来ない。。


そしたらスタッフのおねーさんが超コワイ顔で

「Check!!」 って。

バッグが引っかかったらしい…
なんで?!エビアンは置いてきたしサンスクリーンはケースに入れたし
リキッド系も刃物も入ってないのにー!


あたしの前の人のマザーズバッグが引っかかってて、
あの失礼ですけどニュースみてないんですか?ってくらいいーっぱいベイビィのミルクとかジュースとか水とかカンヅメのジャムとか10コくらい持ち込もうとしてて、それを全部ちょっとずつ飲まされてた。

リキッド系はダメだって空港にいっぱいポスターあったし何回もアナウンスしてたじゃん。
ベイビィのミルクも限度いくつって言ってたじゃん。


てか、早くGate確認したいし免税で久し振りにrush2つけたいし時間押してるんですけど。。


「あなたこの次だからちょっと待ってて」とか言われてまた待たされて。
もー早くしてよっ!!っていいたくなるくらい待たされた。
ほんとにもうちょいでぶち切れするとこだった。


で、やぁーっと終わったぁと思ったら、あたしのバッグの中身を全部黒いトレイに出した。
デジカメも電子辞書もnoteもポーチもぜーんぶ出して、全て開けて見られた。
「コレは何?」とか言われて。
「音楽きくやつです。」みたいな。

ビオレのさらさらシートがダメだったのかなぁと思ってたら

彼女:「あー、コレは持ち込めないかもしれないわ。」

あたし:「えっ?それが?!」

ってリップだよそれ!英語で書いてあるでしょ?リキッドじゃないし!
てかそれ今使ってもいいしちょっとくらいなら食べてもいいよ?

ちょっと聞いてくると言って戻ってきた彼女は言った。

「やっぱりコレはダメみたい。破棄しますけどいい?」

ひーどーいー
飛行機の中どんだけ乾燥してると思ってるの?
それほんとに普通のそのへんで売ってるリップだよ。
嫌ですって言ったら飛行機乗れないんでしょ?
ハイって言うしかないじゃん。


バッグの中身はトレイに全て出されたままで、彼女は仕事に戻った。
あたしのリップを「持ち込み不可Box」に投げ入れて。


もうほんとイライラした。
結局そんなに時間押してなくて平気だったけど。
てかリップないのほんとに困るから、ファーマシィでゲット。
でもなんか変なニオイがしてちょっとヤダ…


テロ対策でセキュリティ強化してるのはわかるけど。。
引っかかったら何か没収しなきゃいけないってことになってるのかなぁ??

でもグロスとられなくてよかったー
もしとられてたらほんとにぶち切れしてたと思う(笑)