硬筆検定も気分も調子も。。

落ちました。

不合格の通知は慣れてるし、努力も出来もだめだったから覚悟はしてたんだけど。

あれで受かったら日本硬筆書写技能検定協会そのものの権威が疑われると思ったし。

それでもやっぱりどこかで期待しちゃってた。

あーあ……

でも実技は通って、理論だけあと2回受けられるんだって。

まぁ、実技も落とさなくてまだよかったのかも。

ロクに努力もしないでだめだったなーって思いながらマグレで合格しても、

「アタシ2級もってます」っていえない。

理論が全然わかってない実技だけの人なんてカッコよくないよね。

「もう少し努力が必要です」 って書いてあった。

「かなり」 じゃなくてまだよかった。。

でもコレを真に受けて少ししか努力しなかったら、また落ちると思う。

次の検定でちゃんと合格通知戴きます。


あと、進まない。

中東和平とあたしのレポート。

なんかやる気が出ない。

やる気だけじゃなくて体力も、精神力も、生きる気力も……

なんにもする気がしない。

前は楽しいと思ってたことが今はそう思えない。

肌荒れが治りにくくなった気がする。

素顔が酷い気がする。

体力が落ちた気がする。

眼が霞む気もする…

歳?!

こんな時に硬筆検定は落ちるし。

いいからレポートやろ。