ごきげんよう。

ちょっとカタイ話です。


**ザルカウィ容疑者を空爆で殺害**

6月8日、バグダッド北方の隠れ家を米軍が空爆、精密誘導爆弾2発投下。
ザルカウィと精神的指導者アブドルラフマンの2人のほか、女性と子供を含む4人も死亡。指紋照合などの結果によりザルカウィ本人と認定された。

ザルカウィは03年8月にバグダッドで起きた国連事務所爆破事件を始め、04年10月の香田証生さん殺害、60人が死亡した05年11月のヨルダン・アンマンでのホテル同時爆破テロなどに深く関与。

イラク国内では米軍や政府要人への自爆テロのほか、外国人の拉致および殺害など実に多くの残虐事件を指揮していたとされる。

米軍は2500万ドル(およそ28億円)の懸賞金を彼にかけており、これはビンラディンと同額である。

日経新聞


これに対しある国の大統領Bさんは、「偉業だ」と米軍を賞賛しました。

人を殺して、「偉業」・・・?


秋田県藤里町で発生した殺人事件の容疑者には、社会から非難の目しか向けられていない。彼女の長女の死の謎どころじゃない。人の親なのに、自分の子亡くしてるのに、なんでやったの?って、ただそれだけ。


誰にも人の命を奪う権利なんてない。
特に子供は国の宝だし。
自分の死に方くらい自分で選びたい。


頭と胴体を切り離すって本当に酷すぎる。
今日CNNでザルカウィが米国人捕虜の男性をそうする直前の所を見たけど、ほんっとに怖かった。
目の前でカメラを回されて、後ろからあんなキレの悪そうなちっちゃいナイフで首を切られるって、想像しただけでぞっとする。。
江戸時代の打ち首かフランスのギロチンの方がまだマシなんじゃないの?って思っちゃった。


トップが死んだところでテロがなくなるわけじゃないし、新政府の円滑な遂行にも治安の安定にもすぐには直結しないでしょう。
残念だけどね・・・

それにしても4月にネットで自分の映像を公開しちゃうなんて、テロリストとして信じられないミスだし甘すぎる!!


人の命ってなんなんだろ・・・