皆様ごきげん麗しゅう。
多分もうすぐ就活なんてものをする事になるだろうけど
未だ解からない事が多すぎる。
スケジュールの立て方とかインターンの仕方とかもそうだけど
兎に角何時迄に何を何処迄出来る様にすれば良いのか解からない。
受験なら偏差値が幾つ有れば良いとか
この問題が解ければとか、何を何時までに出来れば良いか嫌でも解かったけど。
多分其れは自分が行きたい業種によって本当に大きく異なるだろうから
誰かに聞く様な事じゃ無いし
聞いた処で結局他人と同じ様な道を歩かされる事になる気がする。
他人と同じ事が大嫌いな私は
正直なところ周りと同じ様に行動する事に疑問を感じる。
やりたい仕事はある。
携わった事も無いけど、もし其れに就けたら一生をかけられるような仕事だと思う。
でも其の前にして置きたいこともある。
仕事に就いてから其れを実行したら、帰国後間違いなく私のデスクは無いと思う。
実行さえ困難だと思うけど・・・
もし家庭を持ったら、絶対に一生出来ない気がする。
ってあれこれ考えると混乱して訳わかんなくなる。。
それより明日何時から仕事だっけ?とか ごはん作んなきゃ とか現実に戻る。
嗚呼・・・でも後悔だけは絶対にしたく無い。
いや、しない。
******************************
今度お友達と歌舞伎町に進出いたします☆